KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

グローバル図面(新ISO準拠)って、どない描くねん! 幾何公差で暗黙の設計意図を見える化する

グローバル図面(新ISO準拠)って、どない描くねん! 幾何公差で暗黙の設計意図を見える化する

グローバル図面(新ISO準拠)って、どない描くねん! 幾何公差で暗黙の設計意図を見える化する

作家
山田学
出版社
日刊工業新聞社
発売日
2021-05-28
ISBN
9784526081439
amazonで購入する

グローバル図面(新ISO準拠)って、どない描くねん! 幾何公差で暗黙の設計意図を見える化する / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

kenitirokikuti

図書館にて。製図に関する本であった。CADは形をベクトルで持ってるけど、作業現場的にはノギスで誤差を測って検品するわけで、JISではほんまのところはCADのCADたるところあいまいにしてた。この分野、2021年の段階では、JISはここ10年のISOの取り決めをフォローできていない。昔は国内でパーツを作ってそれを輸出していたからガラパゴスでよかったが、最近の調達はグローバルチェーンなのでJISの対応を待つわけにはいかなくなったのである。 なるほどねえ。

2021/07/01

Go Extreme

グローバル図面が要求される背景 サイズ、サイズって、そんな気にせなあかんの データムに使う新しい記号って、なんやねん―ISO5459:2011準拠 あいまいさをなくす記号が追加されてん 2次元図面と3DAモデルって、共存でけへんの グローバル図面Before‐After: 円筒形状の図面に魂(設計意図)を入れる ブロック形状の図面に魂(設計意図)を入れる 板金 その他形状の図面に魂(設計意図)を入れる 検査方法の指示までできてはじめて意図が伝わる

2021/07/29

感想・レビューをもっと見る