キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 5 (ヤングアニマルコミックス)
ジャンル
「キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 5 (ヤングアニマルコミックス)」の関連記事
話題の“キミ戦”をマンガで読む!『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』コミカライズ5巻に大きな反響
『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』5巻(漫画:okama、原作:細音啓、キャラクター原案:猫鍋蒼/白泉社)
熱狂的な人気を誇るライトノベル“キミ戦”こと『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』のコミカライズ5巻が、2020年9月29日(火)に発売された。ファンの間で「アニメの放送開始に向けてコミック5巻まで買いました!」「新刊出たんですね! ダッシュで買いに行ってきます」と大きな反響が上がっている。
同作で繰り広げられるのは、“最強の剣士”と“最強の魔女”による数奇な運命の物語だ。主人公のイスカは科学技術が高度に発達した「帝国」で、最年少にして最高戦力となった少年。イスカは敵対する「ネビュリス皇庁」の王女である“氷禍の魔女”アリスリーゼと戦場で出会い、命を賭して戦う宿敵となる。しかし激闘のなかで、2人はお互いの生き方や理想に惹かれあっていく──。
原作は2017年から「富士見ファンタジア文庫」で刊行が始まり、王道ファンタジー作品として多くの読者から支持されることに。本編は9巻まで刊行されており、今年7月にはシリーズ初の短…
2020/10/7
全文を読む関連記事をもっと見る
キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 5 (ヤングアニマルコミックス) / 感想・レビュー
海猫
ネビュリス皇庁側の継承権を巡る陰謀があって、今回はアリス以上にシスベルが、ヒロイン的に行動。敵味方を超えてヒロイックに行動するイスカ。といった展開で、これは私が原作ライトノベルで読んだところより、先のお話になってるな。もちろん漫画で読んで面白んだけど、予習も出来たし原作の続きも読んでいこうかな、という気分。アニメの放映も始まったし、いい機会かも。
2020/10/11
KAZE@がんばれない
キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 第5巻、読了。コミック版。コンクラーヴェと三姉妹。コンクラーヴェとはちゃんと存在する用語なのですわよ。つか、お姉さま、おむねがやばいのです。殲滅兵器やばい。たいちょおぉぉぉぉぉ! 画面の男も何者なのか。気になるね。
2021/01/09
ガソポン
今回は良いところ…
2020/11/15
感想・レビューをもっと見る