KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

それしか ないわけ ないでしょう (MOEのえほん)

それしか ないわけ ないでしょう (MOEのえほん)

それしか ないわけ ないでしょう (MOEのえほん)

作家
ヨシタケシンスケ
出版社
白泉社
発売日
2018-11-02
ISBN
9784592762379
amazonで購入する

「それしか ないわけ ないでしょう (MOEのえほん)」のおすすめレビュー

ヨシタケシンスケ『かみはこんなに くちゃくちゃだけど』発売記念! 今のあなたにぴったりのヨシタケ作品は?【YES/NO絵本診断】

『かみはこんなに くちゃくちゃだけど』(ヨシタケシンスケ/白泉社)

 絵本作家として不動の人気を誇るヨシタケシンスケさん。4月1日には最新刊『かみはこんなに くちゃくちゃだけど』(白泉社)を上梓。1つのりんごをめぐって主人公がひたすら妄想をふくらませる絵本『りんごかもしれない』でデビューし、イラスト集も含めるとヨシタケさんが発表した単著は30を超える。そこで、“今の気分”で、自分にあった1冊が見つかるYES・NO絵本診断をつくってみました。ぜひお試しください!

>>絵本診断はこちら<<

 

『それしか ないわけ ないでしょう』 『それしか ないわけ ないでしょう』(ヨシタケシンスケ/白泉社)

「ねえねえ、知ってる? 未来は大変なんだぜ」というお兄ちゃんの一言にショックを受ける女の子に、おばあちゃんは笑顔であっけらかんという。「だーいじょうぶよ!」。

 未来なんて誰にもわからない。大人はよく「どっちがいい?」と聞くけれど、差し出された選択肢のどれもピンとこないのならば、自分で新しい選択肢を創ってしまえばいいのだと。いいことも、悪いことも、楽しいこと…

2022/4/20

全文を読む

ヨシタケシンスケ作品徹底解剖「ユーモア・哲学・自分・世界」を軸に33冊の絵本をマッピング!【保存版】

 今や、絵本といえば、の代名詞ともいえるヨシタケシンスケさん。2013年に『りんごかもしれない』でMOE絵本屋さん大賞を受賞して以来、2014年と2019年を除いて、毎年大賞を受賞し続けている(ちなみに1位を逃した14年も『ぼくのニセモノをつくるには』で9位、19年は『ころべばいいのに』で2位、『それしかないわけないでしょう』で4位と入賞は果たしている)。驚くべきはその支持率のみならず、この10年近くで刊行されてきた作品数だ。昨年は『あんなに あんなに』で大賞を受賞すると同時に、『あきらがあけてあげるから』も9位に選ばれているのだが、趣向の異なるこの二作が、ヨシタケさんらしさを端的にあらわしているともいえる。

『それしかないわけないでしょう』(ヨシタケシンスケ/白泉社)

『あんなに あんなに』は、子どもの成長とともに家族の記憶をふりかえる一冊だ。〈あんなにほしがってたのに〉〈あんなにわらってたのに〉といった言葉に続く〈もうこんな〉という短い言葉。〈あんなにちいさかったのに〉〈あんなになきむしだったのに〉〈あんなにおおゲンカしてたのに〉……。

 たくさ…

2022/4/3

全文を読む

おすすめレビューをもっと見る

「それしか ないわけ ないでしょう (MOEのえほん)」の関連記事

ヨシタケシンスケの絵本が初のテレビアニメ化! 『それしか ないわけ ないでしょう』で、子どもも大人も考える“いろんなみらい”

『それしか ないわけ ないでしょう』(ヨシタケシンスケ/白泉社)

 大人になったときに未来に待っているのは、大変なことばかり。おにいちゃんはそう言うけど、それって本当――!? それしかないわけないでしょう!

 “子どもだけでなく、大人も考えさせられる絵本”として注目を集めた『それしか ないわけ ないでしょう』(ヨシタケシンスケ/白泉社)が、2023年3月22日(水)にNHK Eテレでテレビアニメ化される。本稿ではアニメ放送に先駆けて、絵本の内容を改めて振り返りたい。

(C)ヨシタケシンスケ/白泉社・ NHK アート

 同作を手掛けるのは、今年で絵本作家デビュー10周年を迎えたヨシタケシンスケさん。著作には『りんごかもしれない』(ブロンズ新社)や『かみはこんなにくちゃくちゃだけど』(白泉社)などがあり、これまで7度にわたって「MOE絵本屋さん大賞」第1位に輝いている。また5月31日(水)には、自身初となる長編絵本『メメンとモリ』(KADOKAWA)が刊行される予定だ。

 そんな彼が紡ぎ出す絵本の世界は、子どもから大人まで多くの人びとを惹きつける。なかでも、2…

2023/3/18

全文を読む

「ヨシタケシンスケさんって○ネタ好きですよね?」Twitterの“あるある選手権”で話題の坊主さんに聞いた、『あつかったらぬげばいい』と仏教の意外な共通点

 もとは、勤めていた坊主バーの宣伝のため、Twitterをはじめた坊主さん。つぶやく仏教ネタがなくなりだしたころにはじめた「あるある選手権」が話題をよび、いまやフォロワーは110万人超え。最近では、新宿御苑に虚無僧バーをオープンし、独自の活動を続ける坊主さんが、ヨシタケシンスケさんの最新絵本『あつかったら ぬげばいい』(白泉社)を読んでどんな感想を抱くのか……?

『あつかったら ぬげばいい』と仏教の意外な共通点

『あつかったら ぬげばいい』(ヨシタケシンスケ/白泉社)

――『あつかったら ぬげばいい』を読んでみて、いかがでしたか?

坊主 何かに疲れて、救いを求めている人が読むと、ふっと心が救われるような絵本だなと思いました。使われている言葉は簡単で、誰にでもわかりやすく書かれているので、子どもはもちろん楽しめると思うんですけど、日々に疲れたサラリーマンの方も読んでみると、響くんじゃないでしょうか。あとは、仏教の教えに近いところがあるなと思いましたね。

――というと。

坊主 まあ、これはあくまで私個人の感想なんですけど。難しく考えすぎる必要はなく、…

2020/9/9

全文を読む

関連記事をもっと見る

それしか ないわけ ないでしょう (MOEのえほん) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

starbro

ヨシタケ シンスケは、新作をコンスタントに読んでいる絵本作家です。本日(11/2)発売の最新作読みました。子供がいろんな未來を考えるのは良いことだと思いますが、親や教師はかなり辛く面倒臭さいです(笑)

2018/11/02

絵本。未来には沢山の可能性がある!決して不幸な未来ばかりではない、大人に読んでほしいと思いました。お母さんが最後に卵料理について聞くシーンが好きです。

2018/11/25

zero1

固定観念に縛られず、自分で新しいものを見つけろ!未来は誰にも分からない。追い詰められた人は、目の前の選択肢が見えなくなる。経験値が低い子どもなら、選択肢が少なく感じるのは当然。ばあちゃんは流石、経験値があるだけに発言に説得力がある。でも300歳のばあちゃんは嫌だなあ(笑)。ヨシタケの世界は読者の可能性を増やす。だから支持される。あなたは、自分の世界を自分で狭くしてない?選択肢が、それしかないわけないでしょう!

2020/03/22

へくとぱすかる

未来って大変なんだと聞いて、おばあちゃんに相談する女の子。答えは「それしか ないわけ ないじゃない!」 そして楽しい未来をいっぱい想像する。「おとしたいちごを(以下ネタバレ)」の未来が最高におかしい! お兄ちゃんも「あはははは!」。未来は楽しくなるように考えていきたいものです。この本もまた、よくここまでヴァリエーションを、って思います。作者も考えるとき、きっと創造の楽しさも苦しさもあったんだろうなぁ。大人には発想のヒントをくれる本。でも本当は自分で考えようね。ところでめだまやきとゆでたまご、どっちにする?

2021/02/19

ゆのん

待ちに待った新刊!子供の表情が本当に可愛い。卵の色々が笑える。

2018/11/01

感想・レビューをもっと見る