ラク旨! 無限そうめんレシピ (扶桑社ムック)
ジャンル
ラク旨! 無限そうめんレシピ (扶桑社ムック) / 感想・レビュー
どあら
図書館で借りて読了。日本全国そうめんmapに愛知県のそうめんが載ってて嬉しかったです☺️ 小豆島と徳島県のそうめんを食べてみたいです✨
2021/09/09
アナクマ
茹でに梅干し、基本の食べ方はオリーブオイルと塩。これが小麦の風味を深く味わえるそう。これからの季節、だいぶ活躍するそうめんですが、いつも決め手はツユをどうするかであって小麦の風味ってのはあまり考えたことがなく……楽しみが増えました。◉さまざまなレシピのほか、「定義」「日本三大そうめん」「手延べと機械式」などの豆知識も。監修はソーメン二郎。巣ごもり需要に応える改訂版。
2022/05/14
高宮朱雀
身近にあり過ぎて思い付きもしないポイントが多く、目から鱗。同時に同じような発想の人もいるんだと感動した一冊。 これからの季節なら冷たい辛麺などが美味しそう。
2022/05/22
カメハメハダイオーイカ
毎年素麺はよくもらうんやけどワンパターンの食べ方に飽き飽きしていたところ、この本のことを教えてもらい友人から又借りした。そんな折り著者のソーメン二郎さんがテレビに出ておられ、へぇ〜、やはり素麺対策は火急の課題なんやと(笑)。ちょうど自宅に『一筋縄』と『糸依』があったんで、とりあえず『ソーメン二郎がおすすめする基本の食べ方』=オリーブオイルと天然塩をかける、、を実践。うんなかなかいける。、、ただしたくさんは食べられないかもね。他の食べ方も順次試してみよう。
2021/08/16
もちこ
そうめんのアレンジレシピがいっぱい。麺つゆの作り方もあるけど、市販のつゆでも作れるレシピなので簡単に作れそうです。夏はやっぱりそうめんだなあと思いました。
2021/07/11
感想・レビューをもっと見る