KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

台所のラジオ (ハルキ文庫 よ 10-1)

台所のラジオ (ハルキ文庫 よ 10-1)

台所のラジオ (ハルキ文庫 よ 10-1)

作家
吉田篤弘
出版社
角川春樹事務所
発売日
2017-08-09
ISBN
9784758441148
amazonで購入する Kindle版を購入する

ジャンル

台所のラジオ (ハルキ文庫 よ 10-1) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

しんごろ

タイトルのまんまの短編小説でいくらか連作になってます。まあ、台所にラジオがあるのは昭和を感じますね。こじゃれてはいませんが料理も出てきて、ちょっと食べたくなりますね。この雰囲気は神吉拓郎さんの小説を思い出しますね。とにかくさりげなく静か!読んだ後、時が経てば話は忘れてしまいそうなくらいさりげないです。そう、いうならば聞き流してるラジオのようでした。「紙カツと黒ソース」「さくらと海苔巻き」「マリオ・コーヒー年代記」が良かったです。BGMには鈴木祥子『RadioGenic』がいいかもf^_^;

2017/10/23

fwhd8325

子どもの頃から、いつもラジオの音が流れていた環境でしたので、今でも生活の中心はラジオを聴いています。ドラマなどでもラジオが家庭の中心だった時代のシーンを見ると何だかうれしくなります。生活の一部であるラジオに温かみであるとか優しさであるとか心に残るものを感じます。

2021/08/21

へくとぱすかる

何気ないドラマでありながら、さりげなくクラフト・エヴィング商會的に、少し不思議な感覚で彩られる。「紙カツと黒ソース」から始まる、食堂や喫茶店の話が中心で、街の洋食屋のあの味と匂いを感じさせてくれて楽しい。静かで、そんなには「がんばらない」日常の中、歳月を経て、かつて行った店が、果たして今もあるかどうかという期待感が話を盛り上げてくれる。連作的にひとつの街・世界を感じさせてくれるのもうれしい。

2019/01/01

ふじさん

初読みの作家。短編に登場する主人公は、ラジオから聴こえる女性の静かな語りかけに心癒され、前へと進む気持ち貰う。何気ない日常を過ごしていると不思議なことが起こる。「紙カツと黒ソース」の紙カツ、「マリオ・コーヒー年代記」の昔馴染みのミルク・コーヒー、江戸の宵闇で食べるきつねうどん、静かな夜に食べるお茶漬け等懐かしい美味しい記憶。あまり味わったことのない読後感。静かな語りによる優しい温もりに溢れた作品。

2021/01/09

mint-s

各話に、台所でラジオを聞いている場面と食べ物が出てくる短編12話。時々前話の登場人物が出てくるのも楽しめる。吉田篤弘さん初読みでしたが、落ち着いた雰囲気が感じられる文章や言葉が心地いい。自分がぼんやりしているからか、ぼんやりした女性が出てくるのも良かった。穏やかな読書をしたい時にはまた吉田篤弘さんを読もう。

2019/12/12

感想・レビューをもっと見る