あの人の声はなぜ魅力的なのか ~惹かれる声と声紋の科学~ (知りたい!サイエンス)
あの人の声はなぜ魅力的なのか ~惹かれる声と声紋の科学~ (知りたい!サイエンス) / 感想・レビュー
凛
書名・副題詐欺と思いました。全5章で主に1・2・4は音、3が声、5が声紋。声の善し悪しは聞く人によるけど、聴き取りやすい声はあります!と書名で惹かれて読んだ身として卒倒ものでした。若干触れてくれてはいるが足りなさ過ぎる。例えば、B'zの稲葉とサザンの桑田は両方人気がありますがそれぞれ全く声質が違います。何故魅了されるのか、掘り下げてみましょう。みたいで脳科学や心理学や物理学、倍音の響き方の違いとか説明してくれると予想していたけど唯の雑学本でした。音に対してあまり知識のない人には凄く面白いと思います。
2013/07/23
rebeccamycin
そもそも「音」って何だろう?という側面からアプローチしています。物理の波やドップラー効果にも触れていますし、ヒトはどうやって音を出すのかについての原理もしっかり説明されています。じゃあ魅力的な声を出すにはどうしたらいいのか、という疑問には余り触れていないのでご注意を。結局は筋肉量、性ホルモン、身長なのでしょうか。
2020/09/21
ぺーはーせぶん
速読。「子音を出すとオシャレになる」
2020/02/24
アルクシ・ガイ
図書館本。でも手元に常備したくなる一冊です。
2019/06/10
おとなり
雑学本として「素人がこういうことを知りたかった」という内容でよかったです。(書名『あの人の声はなぜ魅力的なのか』に関しては個人の感じ方の差程度としか書いてありませんでしたが。)それにしても専門の技術ですと、声で身長がけっこうわかるんですね。声優さんに身長の低い方が多いのはやはり声と身長との関係が…
2013/05/06
感想・レビューをもっと見る