かぐやひめ (日本の民話えほん)
かぐやひめ (日本の民話えほん) / 感想・レビュー
おはなし会 芽ぶっく
5年生朝読書 メンバーが担当しました。国語で古典的な本を学習するので、『竹取物語・かぐや姫』の紙芝居・絵本を選書。紙芝居は読み比べ、絵本は貸し出しました。1年生の時に読んだ絵本、覚えているかな?
2021/10/12
雨巫女。
《図書館‐返却》かぐやひめが、地球にきたのはなぜなんだろう。誰も幸せになれてないんのは、何故。
2012/12/16
マツユキ
始めての図書館で、あまり時間がない中、小3娘が取ってきました。絵が可愛く、親しみやすい。その分なのか、かぐや姫ひど!とか思ってしまう。また秋に読みたい。
2018/07/22
おはなし会 芽ぶっく
令和3年度 1年生 ブックトーク授業 国語の単元「としょかんへいこう」ということで、学校図書室で行いました。教科書に掲載されている日本と外国の昔話の紹介。夏休みまで自由に読んでもらい、夏休み中も貸し出しします。
2021/06/22
こどもふみちゃん
3・4・5・6・7歳向け。 原本の通りで期待を裏切らず・・・と言いた感じの「かぐや姫」
2010/09/09
感想・レビューをもっと見る