バティストさんとハンガーブルグ=ハンガーブルグ伯爵のおはなし
バティストさんとハンガーブルグ=ハンガーブルグ伯爵のおはなし / 感想・レビュー
KAZOO
この絵の感じはどこかで見たことがあると思いましたが、「マドレーヌ」と同じ絵の作家でしたのですね。大人にとっては結構楽しいのですが、子供は少し難しいかもしれません。比較的小さな本ですが、文章も読みごたえがありました。
2017/05/07
花林糖
(図書館本)「だんなもだんなも大だんなさま」が元話で、引退した元執事のバティストさんが再就職をしたお話。絵もお話も楽しくて良かったけれど、最後はこれで終わりなの?と消化不良気味だったのが残念。なかなか衝撃的な終わり方でした。
2017/04/11
おはなし会 芽ぶっく
『えほん・絵本・134冊』 https://bookmeter.com/books/14973087 で紹介されていた本。 正直者で優秀な執事バティストさんが、ハンガーブルグ伯爵のところで働くことになった。伯爵は変な?名前をつけるのが好きで、バティストさんを「何か持ってくる」、愛犬を「互いに互いの友達」と名づけるが、混乱し大迷惑(笑)
2021/02/22
おーちゃんママ
いやあ、このラストのおおらかさ!これでいいのかこの2人!これからどうするんだこの2人!と思いますが、絵本の中ではこれくらいおおらかでもいいのかもしれません。さすがに75年前のおはなしですね。これ、原書はどうなってるのかな?言葉あそびみたいな感じなのかしら?気になります。
2012/02/29
つき
オチは寿限無に近いな。 仲間内と公で使う言葉を変えないといけないよね。緊急時はとくに。
感想・レビューをもっと見る