うおつか家の台所実用ノート 眼からウロコ!“ひと月9000円”の快適食生活 (ゴマ文庫)
ジャンル
うおつか家の台所実用ノート 眼からウロコ!“ひと月9000円”の快適食生活 (ゴマ文庫) / 感想・レビュー
ねこにゃん@しばらくつぶ少なめ
食の安全を考えると手作りに越したことはない。節約にもなるし、手元に置きたい一冊。図書館で借りましたが、購入決定。
2016/10/07
Ryo
相変わらずこの方の本は文字だらけで写真などなし。しかし食に役立つ知識は満載!この情報量で普通の料理本作ったら5冊は軽いんじゃないかと思う。以前フリーペーパーに載ってたレシピを先輩が写そうとしてて、分量が載ってないのに気付いて「じゃあいいや」って言って目が点になったんだけど、きちんと分量通りに作らないとダメなの!的な方にもお勧めしないw料理はある程度適当でもできるんだからねーめんどくさがりには最適です、魚柄さんwwwとりあえず「蒸しなすペースト/唐辛子焼酎/煮物にプルーン/あじの酢じめ/魚の味噌焼き/→
2013/11/28
渋木
煮物にクコの実おいしそう。今度スーパー行ったら買ってみよう
2013/08/24
やきそば
あるものを120%活用した手軽でおいしい、気負いのない家ごはん。「活用」といってもこねくりまわしたような、時間と手間のかかるものはなし。毎日のごはんってこうあるべきだよね。 とくに気になったのが鮭の白子酒蒸し。お店で白子みかけたらやってみよ!
2016/06/29
まーちん
ひたすらレシピ的な記述が続くだけで写真もないので退屈。役立つこと書いてあるんだろうけどあまりに文字だけだと料理系は読むの辛い
2013/10/29
感想・レビューをもっと見る