架空升野日記
架空升野日記 / 感想・レビュー
九鳥
図書館本。バカリズム升野が「個人的な趣味で」若いOLになりきって書いていたblogの書籍化。化粧品とかガールズトークとか、なんでこんなに女子のことを知っているのか不思議。「落武者」「グリップ」「ポーカー」タイトルの付け方がちょっとズレているのもじわじわ来る。マキちゃん、リエ、小峰様、タッチ…登場人物が妙にリアリティ溢れてて、随分作り込んでいると見た。
2009/08/17
しゅわ
【図書館】お笑い芸人のバカリズムが架空のOLになって趣味?で綴った架空ブログをまとめた一冊。表面上はお笑いを狙わず、本当にいそうでいない…そんなOLの「日常のちょっとしたこと」を描いているのですが、なぜか?笑えちゃう。ちょっとズレたタイトルを含め、じわじわっと楽しめる一冊です。この方、女ゴコロと生態をわかっているなぁ~と感心しちゃいました。
2013/01/19
Эцуко
おもろい。日記のタイトルがそれぞれ秀逸。サエちゃんええキャラしてるわー
2013/07/30
a*u*a*i*n34
バカリズムは天才であることがよくわかりました。架空のOLになりきっての架空ブログ、しかも毎日。ブログらしく、ネタだけでなく、すこし真面目な話もあったりしてリアル。架空OL日記2が続編っぽいので読まねば。
2013/04/28
aizi
私は電車の中で読んだのだけど、電車で読むのはキケンです、禁止です、おすすめしません。 ほんとにこんなOLいそうです、なんでこんなによくわかるの?!内容はないんだけど、おもしろかった~!
2009/07/22
感想・レビューをもっと見る