芸人交換日記~イエローハーツの物語~
芸人交換日記~イエローハーツの物語~ / 感想・レビュー
シブ吉
三十過ぎても芽が出ない、甲本と田中のコンビ、「イエローハーツ」。ネタは面白いが、弱小事務所の為かパッとせず、後輩芸人に追い抜かれて焦りの日々。ある日、甲本が田中へ宛てた一冊のノートから、思わぬ人生の歯車が回り始めた・・・。売れっ子芸人はほんの一握り。名も知られないまま、歯を食いしばって頑張っている芸人が大勢いる。この本は、その、大勢いる芸人をモデルにした物語。放送作家として、芸人を近くで見ている筆者だけあって、日記を通して伝わる、業界の厳しさと、生き残っていくことの大変さ、そして、二人の絆に泣きました。
2013/02/20
さおり
私も夢を諦めた。それは、目指すまでは夢だなんて思わなくて、当然の権利で義務だと思ってたこと。でも、それが「夢」になり、そして「叶わぬ夢」になった。そんな私には、このお話は慰めであり、希望でもある。私は誰かのためではなく、もうどうしようもなくなって諦めたけれど、諦めた先の人生が真っ暗ってわけじゃない。次のステップは、もう始まっているものね。おさむさんに感謝。解説の若林さんにも、感謝です。
2013/06/12
へーた
日記形式で甲本と田中のやり取りが交互に続いていきます。字が少ないのでサクサク読めます。甲本にイライラするところも多々ありましたが、最後は涙でした。若林さんのあとがきも良かったです。
2017/03/27
ヒロユキ
…これねぇ…リーディングシアター(朗読劇)を観に行ったので、オチは知ってたんだけど…やっぱ、ちょっと…泣けるわ、これ。…巻末のオードリー・若林の解説がまた泣かせる…。
2013/09/18
みなみ
交換日記形式で綴られるお笑い芸人コンビのお話。売れる芸人さんはほんの一握り。ほとんどの芸人さんコンビの現状なのではと思います。「諦めなければ夢は叶う」なんて綺麗事。そして「諦める勇気」は大事な事。ジワジワと胸にせまってきて、最後の漫才、そしてオードリー若林さんの解説で泣きました。
2017/10/28
感想・レビューをもっと見る