ケトルVOL.23
ケトルVOL.23 / 感想・レビュー
momogaga
ブックカフェ。辞書と事典が好きなので楽しめました。
2020/02/27
Yukiho Akechi
読んでて最低1冊は辞書や図鑑が買いたくなる罪つくりな特集。メジャーどころの国語辞典の特徴、新明解国語辞典のつくり方、広辞苑編集者へのインタビュー、その他マニアックな図鑑紹介などなど、細かいコラムにいたるまでマニアックに辞書や図鑑を追っている完璧な構成。大満足でした。基本的に2ページの見開きをまるまる載せているので、図鑑の雰囲気がパッと目につくのがとてもありがたかったです。ちなみに、お仕事的には『ベネッセ表現読解国語辞典』、趣味としては『地球博物学大図鑑』『ビジュアル宇宙大図鑑』が欲しくなりました!
2015/03/19
てながあしなが
辞書と図鑑特集という、超タイプな特集。実際面白かった。世の中には面白い辞典がたくさんあるのだと感服すると同時に、辞書コレクターの魅力に目覚めそう。実際、もうすでに家に「数え方の辞典」「世界一美しい原子図鑑」「広辞苑」「難読語辞典」があるあたり、片足突っ込んでいるのかも?それから、小学生向けの時点にもいろいろな工夫がされていることを知れたのもよかった。いい特集でした。
2018/06/06
チョビ
国語辞典の参考資料として読む。…サンキュータツオさんのアドバイスは彼の著書より良かった気が。あとは「こういう人にはこの辞書(図鑑)が大量にあるため、どんなのがほしいかがよくわかっていない人にはオススメ。あと、私も必要情報はスクラップしますが、みうらじゅんさんの「断捨離に抵抗」には恐れ入りました。そもそも、不必要な情報を断捨離するためのスクラップだったので…。
2015/06/13
( ´ー`o[タマヲ]o
辞書で調べる。図鑑を読む。また自分の知らない方言辞典とか特殊辞書が存在する。辞書・辞典・事典・字典と紹介してくれる。図鑑も大人になって絵を描きたいときに読んでいて楽しい一冊。でも、図鑑を紹介してくれる本やブログをまだ見つけたことがなくて、うれしい特集
2016/03/12
感想・レビューをもっと見る