スクールガール・コンプレックス SCHOOLGIRL COMPLEX
ジャンル
スクールガール・コンプレックス SCHOOLGIRL COMPLEX / 感想・レビュー
山田太郎
男子校だったんで、なんか見てると共学のところ行きたかったな~と思いつつ読む。ムラムラくるかと言えば、そうでもなくなんだろうな、これ。スクール水着はいいなと思った。消失グラデーションの表紙もこんなんだったよなと。
2016/02/11
ほむら
間違ってる!女子高生らしさがない!こんな官能的な感じを想像するのは高校時代に女子高生を意識していなかったおっさんか、今意識しすぎてこんなイメージになっちゃってるおっさんだけだよ!(笑) 女子高生の良さっていうのはこんなふうにエロチックなかんじじゃなくて、なんだか適当で、なんだかガサツで、金髪のルーズソックスはいているギャルと、黒髪のタイツはいている子が仲良く登校しているような、そんなところにあると思う!って、完全に私の希望なんですけど…。実際通っているとそんなところが愛しくみえてくるから、これは違う。
2013/07/02
よしおかぶるげ
上手い。すごく上品に「制服の記号っぽさ」を出していると思う。それがアイコンとなって高校の時のなんかもやっとしたものを回帰させてくる。そう思うと、当時は今より全然なんも知らなかったんだなー、と、ね。
2011/03/07
鷹図
『女の子はとてもエロティックであるのと同時に、恐怖の対象でもあった』(あとがきより)。芸術かポルノか、なんて深く考えずに楽しめる一冊。いずれの写真も、日常に潜んだエロスをやや拡大解釈的に切り取っている。それらはある種の艶笑性さえ帯びているが、覗き見の愉悦と不可分の罪悪感は解消されるに至ってない。しかしその後ろめたさこそが、本書の魅力なのだろう。業が深くて、それでもなお純情な一冊。先に引いたあとがきにピンときた人は是非。
2010/10/27
miya
友人夫婦お勧めの一冊。たしかに…と納得のものから、思わず「ないやろ!」突っ込みたくなるものまで様々。でも思春期の男子が女性に抱く神秘さという点ではありなのか!?
2010/07/31
感想・レビューをもっと見る