おおきくなったらなんになる? (たんぽぽえほんシリーズ)
おおきくなったらなんになる? (たんぽぽえほんシリーズ) / 感想・レビュー
手を洗う♪みどりpiyopiyo♪
おおきくなったら なんになりたい? 小さい子たちが大人からよく訊かれる問いですが、子供だって訊いてみたい。身近で出会うみんなに「何になりたい?」って訊いてみると…。■これは楽しい♪ 似たタイトルの絵本は沢山あるけれど、これは ちょっと変わってて面白いね。世界が わっと広がる心地♡ ■文の 寮 美千子さんは、個人的超お気に入り名作絵本『イオマンテ』の人。絵の はた こうしろう さんは初めまして。分かりやすい絵と、カラフルな色、お話の展開も外国の絵本みたいで面白かったです ( ' ᵕ ' ) (2001年)
2018/03/30
annzuhime
図書館本。おおきくなったらなにになりたい?タンポポはなにになる?「わたげ!」と元気に答えた5歳の長女。でもページをめくるとそこにはライオンになったタンポポ!なんで?なんで?と一気に食いついた娘たち。タンポポやメダカが語ったそれぞれの夢のオチも良い。言葉選びも好きだなぁ。最後まで素敵は絵本でした。3歳の次女も楽しんで見てた。手元に欲しい。本屋で探してみよう。
2020/01/08
boo
3歳の息子が保育園から借りてきた絵本。たくさんの中からこれを選んだ理由がよくわからないけど面白かったです。たんぽぽがライオンになりたかったり…大人の発想を超えてて自由な想像力が広がってて私は好きでした。
2017/05/29
遠い日
大きくなることへの憧れ。まっすぐな夢。いいなぁ、子どもは。希望に溢れて。
2016/08/02
ふうてんてん
シンプルなことばでタンポポやメダカにおおきくなったらなりたいものを聞く話。わかりやすくて楽しい。
2016/08/16
感想・レビューをもっと見る