日本列島人の思想
日本列島人の思想 / 感想・レビュー
ひろただでござる
古事記や日本書紀の神話はいつから語りだされてどのように読めるのかを推測や思いつきを排して歴史を辿っていく(特に玄界灘にある沖ノ島の宗像三女神)のは興味深かったし、古事記がこんなに面白く読める(読めそう)とは思わなかった。コールドスリープから目覚めて「ここ」が日本かどうか確認する最も確かな方法は食事に「箸」だけを使うか?…というのはなんか納得。
2021/08/29
ドビン
益田勝美の著作は大学時代に『火山列島の思想』を読んで強く惹かれ、それ以来その殆どを読んできたが、この本は益田勝実の思想、研究姿勢の根幹を知る上で非常に貴重な論考を数多く含んでおり、『益田勝実の仕事』全巻を読んだ立場から言っても、必読書だと言える。
2017/09/03
感想・レビューをもっと見る