KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

大人の語彙力ノート どっちが正しい?編

大人の語彙力ノート どっちが正しい?編

大人の語彙力ノート どっちが正しい?編

作家
齋藤孝
出版社
SBクリエイティブ
発売日
2018-12-05
ISBN
9784797396058
amazonで購入する Kindle版を購入する

大人の語彙力ノート どっちが正しい?編 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

えっくん

★★★★★本書の前作にあたる「大人の語彙力ノート」は読んでいませんが、「私淑と師事、善後策と次善の策、製作と制作、来週と翌週、おざなりとなおざり」といった間違い易い言葉、よく似た言葉の違いをクイズ形式で解説しているので取組み易い内容です。さらに目上の人への言葉遣いや、語彙力アップのための派生類語も盛り込まれているので、ビジネスシーンでも使えそうですし、さりげなく使えるようになれば一目置かれるかもしれません。日本語は奥深いものがありますし、古来より積み重ねられた歴史があるだけに難しいですね。

2020/08/24

けんとまん1007

さすがに100%・・・とはいかなかったが、95%以上はあっていたので、ほっと一息。基本的なところから、間違えないで使うからこそ、文章にも味わいがでるし、伝わりやすくなる。もちろん、相手が知らなかったら・・は、あるのだが。その人の人格にもつながりそうだ。大和言葉・・・いいなあ~と思う。勉強してみようかな。

2019/06/16

mami.s

今、語彙力をなんとかしたくて、手に取った本でした。クイズ形式且つ関連ある語句やことわざも一緒に載ってます。それらの意味もすごく分かりやすい説明があります。いや〜分かりやすかった!…優しすぎた?平置きされてたもう一冊の方は難しそうだったから、とりあえずコッチにしたんだよね〜本は読むけど国語の点数は普通に悪かった私には、有難い本でした。

2019/04/05

ボブ☆FIRE目指す☆

満足度★★★★☆図書館本 上司からの相談には「お察しします」。個人的な意見を述べるときは、「私見ですが」。この2つはすぐに仕事に導入した。語彙力は教養であり、力だと思う。無音、梨の礫、音信不通の意味については勉強になりました。世間で使ってる音信不通の意味は梨の礫と気づきました。

2023/11/29

Aya

【図書館】語彙力をクイズ形式で学べる1冊。言葉も日常使えるものに厳選されており、実用性が高い。知っているものも多かったけれど、読み方や意味を勘違いしているものもあって勉強になった。とくに、◎「伯父さん」と「叔父さん」の違い(伯父…兄姉側/叔父…弟妹側)、◎「制作」と「製作」の違い(制作…クリエイティブなモノづくり、製作…道具や機械で型通りのモノづくり)、◎「咲う(わらう)」と読むこと(「お花がわらった」って歌はニコニコって意味じゃないのか!)と衝撃を受けた。

2020/05/13

感想・レビューをもっと見る