KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

迷いながら、強くなる (知的生きかた文庫 は 27-1)

迷いながら、強くなる (知的生きかた文庫 は 27-1)

迷いながら、強くなる (知的生きかた文庫 は 27-1)

作家
羽生善治
出版社
三笠書房
発売日
2016-05-21
ISBN
9784837984115
amazonで購入する

ジャンル

迷いながら、強くなる (知的生きかた文庫 は 27-1) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

みゃーこ

偏見を捨てる。過去の失敗にも成功にもこだわらない。しっかり失敗の原因を分析反省したら、あとはすっぱり忘れて前に進む。本当の前向きさとは失敗をしっかり次に生かす態度のことなんだと思った。「前進のために反省をしても後悔はしない」ミスは次のステップのための大事な経験になる。将棋の話が多いが人生にも通じる。極めている人は本質は通じているんだと思う。

2017/01/28

Y2K☮

ミスや負けは今後の為に必要だった。恐れは発明の父。煮詰まった時はこだわりの外を見る。心を休ませたい時は身体を疲れさせる。人生の大局観に立つ著者の言葉は局面局面で真逆になることもあるので、頭を働かせないと混乱を来す。一期一会の社会における答えはそういうものか。毎回が新たな判断。先例や経験を踏まえて選択肢を狭めつつ、そこに縛られずに論理と直感のバランス。調子が悪い時にダメージを最小限に留める手法がハイライト。プラスを見つけられないならマイナスにならぬ一手で凌ぐ。何かと一途に戦っている人なら必ず腑に落ちる名著。

2016/06/16

はじめさん

永世七冠、羽生先生による情報化社会に我々はどう生きるべきかの指標となる一手指南。分岐点でこうしていれば、ああしていればーー反省はしても後悔はしてはいけない。あそこで銀を打たなければ、負けなかったかもしれないし、活路を切り開く一手に成り得たかもしれない。81マスの中に可能性は無限大。/ 藤井聡太ブームに乗って将棋にカンバックした身としては、昨日の羽生先生の負けは、少年時代のヒーローだっただけに衝撃でした。でもミスや負けを経験しなきゃ強くならない。/ 椅子の対局、机の下で貧乏揺りや、爪先蹴ってくる人とかいそう

2018/02/18

ユズル

神様と言えど(私の中の)、その本が合う合わないはあるわけで。今回は後者かな~ 例えの話が『ん?』と思うことが何ヵ所かあって、スッと心に入ってこなかった。そういう時もあるのだ。

2019/01/25

akira

「私は横になった時の体の沈み具合で疲労度を測っています。本当にしんどい時は、体がめり込んでいるような感覚があるのです。ですので、そのめり込み具合によって休み方も決めています」

2022/05/29

感想・レビューをもっと見る