きょうの猫村さん 9
きょうの猫村さん 9 / 感想・レビュー
はたっぴ
大好きな猫村さんの最新刊。毎回、猫村さんの家事奮闘記に癒される。鼻唄も健在。家政婦としてストレスを抱える彼女が、ハプニングに見舞われたり、興奮するとネコ丸出しになるところが可愛くてほっとする。今回もクスッと笑える箇所が満載で、勤め先の奥様のイジメに耐えるだけでなく、解決策を見つけようとして知恵を絞る姿にほろっときた。頑張れ、猫村さん!
2016/09/16
えちぜんや よーた
家事手伝いの派遣先で起こった歪んだ人間関係の末、誘拐未遂事件に巻き込まれる猫村さん。これまでのストーリーの中で最もヤバいお話だったと思う。(ドロドロ愛憎劇が得意そうな)東海テレビ制作昼の帯ドラマで使えそうなんだけど、猫村さんがいい人すぎて女優の人選に困るw
2016/11/13
あん
お料理もお掃除も抜かりのないスーパー家政婦の猫村さん。時々見せる猫らしい振る舞いがツボです。我が家で飼っていた猫も、開いているバッグに入ってきたし、猫じゃらしには飛びかかってきました(笑)それにしても、奥様がどうしようもない駄目人間。頑張っている人(猫)に嫌がらせしてくる人って何処にでもいるんだな…。
2017/11/18
Kumiko
8巻からかなり待ってようやく読めた9巻なのに、あっという間に読んでしまった(泣)猫村さんはブレないな〜。次巻は表さんと岸さんの対決か?
2016/12/11
すのーまん
間が開きすぎて、8巻の内容忘れてますが(笑)、相変わらず猫村さんは働き者でかわいい。仕事に取り組む姿勢がものすごく前向きで、どんな人に対しても性善説?犬神の奥様がわがままで残した食事を毒味する様子も可愛すぎるし、「おいしい物の力」について考え、ドヤ顔してるとこも好き。ピンチの場面で岸さんに救われたのも、猫村さんのお人柄ゆえ。愛しいぼっちゃんが夢に出てきて嬉しそうな猫村さん。正夢になる日も遠くないのかな♪
2016/11/27
感想・レビューをもっと見る