KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

12歳からのマナー集: インターネット・ケータイ電車内マナーから「なぜ殺してはいけないのか」まで

12歳からのマナー集: インターネット・ケータイ電車内マナーから「なぜ殺してはいけないのか」まで

12歳からのマナー集: インターネット・ケータイ電車内マナーから「なぜ殺してはいけないのか」まで

作家
多湖輝
出版社
新講社
発売日
2004-08-01
ISBN
9784860810535
amazonで購入する

12歳からのマナー集: インターネット・ケータイ電車内マナーから「なぜ殺してはいけないのか」まで / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

えちぜんや よーた

先日、NHKで文部科学省が道徳の教科書について、各出版社に対して、検定合格を出したという。個人的には政府が個人の価値観に踏み込むことについて、いかがなものかと思う立場なのだが。せめてこの本に書かれている、インターネットとの接し方、メールの取り扱いについては入れて欲しい。これからの100年ライフにとっては、ITやWeb、AI、IoTは「算盤・手習い」みたいもんだから。その辺同じ中央省庁でも、文科省と経済産業省では、考えていることは全然違うな。https://goo.gl/EsND34

2017/03/25

のり

マナーとは気持ちよく楽しく暮らすための決まりごと。世の中にはどうしても気が合わない人がいることを知ることが大切。人殺しが許される理由は一つもない。命の代償は払いきれない。殺してしまいたいほど嫌いな人とは付き合いを断つ。無理して付き合う必要はない。「ありがとう」は魔法の言葉。1日何回言ったかがバロメーターになる。

2016/11/03

まげりん

はるかぜちゃんおすすめ!と言うことで手に取りました。飾らない簡潔な言葉ですとん!と心に入ってくる。「作用・反作用」もこんな単純なことだったんだ、難しく考える必要はないんだ。と納得。「汚い言葉に群がるのはハエと同じ」っていうのが強烈。ハエにはなりたくないなぁ。

2013/02/12

はせけい

はるかぜちゃんこと、春名風花ちゃんがおすすめしていたので読んでみた。学校で苦しいことがあったときに両親に助けを求めていいのだと、今我慢している子たちに、この本を通じて届けばいいのに、と思う。色んな箇所でちょっと身につまされる気持ちにもなる、マナー本でした。

2012/09/26

西条べべる

12歳くらいの子ども向けにインターネットや電車内のマナーを教えている。「なぜ殺してはいけないのか」も含めて道徳として広く小学生に学んでほしい内容でした。20年前の出版ですので、スーパーでの買い物かごの使いっぱなしなどは最近では見かけないような気がしました。人々が気持ちよく暮らせるようにマナーが向上していると思います。

2021/09/29

感想・レビューをもっと見る