The MANZAI 1 (ピュアフル文庫)
The MANZAI 1 (ピュアフル文庫) / 感想・レビュー
ゆき
あさのさん初読み。さらっと読めました。「本を読んでいる」という感じがしなかった。関西弁の会話が自然だからか、映像で観ているようようでした。主人公達がこれからどう成長していくのか楽しみです。
2019/06/26
あつぼう
青春してるなぁ~。大阪の学校って友達同士の会話が漫才みたいなんで共感出来ました。自分自身の学生生活を思い出しながら読んだけど、文化祭に向けてクラスが一つになっていくあの感覚が懐かしかったです。ただ文字にすると間などがなくてイマイチ会話の面白さが伝わってこなかったのが残念。まぁ~それは仕方ないですね(笑)。中学校が舞台やけど歩や仲間が背負ってる過去が重たいけど、乗り越えて前進していこうとする姿勢がいいですね。そこには家族や仲間との絆がありました。2人の漫才、そして仲間達との今後が読みたいので続編が楽しみ。
2012/01/19
jima
二人の背景。文化祭でロミオとジュリエットを漫才で行う
2018/02/13
こげぱん
「ロミオとジュリエット」を漫才でやろうという発想がなんとも柔軟で面白かった。そしてそれをサポートするクラスメイト達も皆ノリがよくて楽しそうでした。でもそれぞれのキャラにはちゃんと悩みや暗い部分もあったりして、だだバカやってるわけじゃないというところが凄く深いなと感じた。まさかの3角関係の行方がきになりますね
2010/07/04
射手座の天使あきちゃん
二人の中学生が出会って漫才に立ち向かうお話 肝心の漫才ネタがイマイチなのが残念 /(^-^;
2009/04/17
感想・レビューをもっと見る