KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

まんがでわかる 隣のサイコパス

まんがでわかる 隣のサイコパス

まんがでわかる 隣のサイコパス

作家
名越康文
出版社
カンゼン
発売日
2018-02-02
ISBN
9784862554048
amazonで購入する Kindle版を購入する

「まんがでわかる 隣のサイコパス」のおすすめレビュー

凶悪な殺人犯だけじゃない! “身近なサイコパスの特徴”とは?

『まんがでわかる 隣のサイコパス』(名越康文:監修/カンゼン)

 突然だが、「サイコパス」という言葉を聞くと、あなたはどんな人を思い浮かべるだろうか。映画やドラマの影響により、凄惨な殺人事件を起こす凶悪犯のことをサイコパスというのだと思っている方もいるかもしれないが、実は一般社会にも数多くいるという。そんな一見普通に見える、隠れサイコパスの特徴をまとめているのが、『まんがでわかる 隣のサイコパス』(名越康文:監修/カンゼン)だ。

 サイコパスの症状は十人十色。日本を含む東南アジア地域では100人に1~2人の割合で存在するといわれているが、大半は犯罪に手を染めることなく、一般の人々と共に普通の社会生活を送っていることが最近の研究で分かってきた。

 しかし、もしも自分の目の前にサイコパスが現れたら、どう対処していいのか分からなくなってしまうもの。思わぬ痛手を負わないためにも、まず本書でサイコパスの特徴や心理を学んでおこう。 ■そもそもサイコパスとは?  ドラマや映画の中で使われる機会が多いサイコパスという名称は正式なものではなく、正しい病名は「反社会的パ…

2018/12/26

全文を読む

こんな特徴は要注意! 普段の言動からわかる“サイコパスな人”の見分け方

 サイコパスという言葉が一般に知られるようになってから、けっこうな時間が経ったかと思います。しかし彼らにどんな特徴があるのかという判別法は曖昧です。接し方についても考えていない人が多いように感じます。

 かくいう筆者も、あるとき度肝を抜かれるような仕打ちを受け、まわりの人に「あなたもやられたのね」と言われてやっとその人がサイコパスだと気づいた経験があります。意外と近くにいるかも知れないサイコパスと、その予備軍との付き合い方について考察してみます。

■サイコパスについてのおさらい

 サイコパスとは、シンプルに言うと反社会的人格を持つ人のこと。サイコパス研究の第一人者であるロバート・D・ヘアはサイコパスの特徴として下記をあげています。

・良心が異常に欠如している ・他者に冷淡で共感しない ・慢性的に平然と嘘をつく ・行動に対する責任が全く取れない ・罪悪感が皆無 ・自尊心が過大で自己中心的 ・口が達者で表面は魅力的

 彼らは社会的な地位が高い傾向があり、表面的には好印象であるとも言われています。ちなみにサイコパスと似ているソシオパスという人たちも存在します。

2018/7/4

全文を読む

おすすめレビューをもっと見る

まんがでわかる 隣のサイコパス / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

読特

かみあわない相手。何故うまくいかないのか?相手は反省しない。こちらの非を指摘してくる。直接ではなくてもそう思わせる。自分が悪い。もっと相手に合わせなければ。どんどん深みにはまる。知らず知らずに操られている。...「隣のその人はサイコパスかもしれない。もしそうなら距離をとりなさい」と警告してくれる本。誰かが自分と同じことをされていたらどう思うのか?一歩引いて客観視してみることの重要性を学ぶ。まずはそれが第一歩。「サイコパスの人の深層心理は?治療法は?どう付き合えばよいか?」そこは詳しくない。別な書で考えよう

2023/08/05

ゆみきーにゃ

タイトル読み!マンガなので読みやすい&わかりやすい。自分の親がこんな人じゃなくて本当に良かった。今のところ周囲に似たような人は居ないけど、子どもがこれから出会う人たちにこんな人たちが、、、と考えただけで恐怖だし、今からしつこいくらいに嘘はいけません。人の嫌がることはいけません。を教えていこうと思う。

2021/08/09

あっか

KU。よく耳にする気になっていた存在サイコパスについて、理解することができました!…と共に、未だにトラウマなほど理不尽に当たられたあの人ってもしかしてサイコパスだったんだ…!と理解することで心がスッと軽くなりました。サイコパスだったんならしょうがない!わたしの理解に負えないのも当たり前!それが1番の収穫。そう考えたら結構たくさんいるのかも…?性格とかソシオパスとかもあるだろうけど。毒親とかも当てはまりそう。これを読んだお陰で十二国記「東の海神 西の滄海」の彼がサイコパスだと初めて気付けました。笑

2021/08/18

サイコパスでも犯罪者にはなりにくい「向社会性サイコパス」がある。本書は、身近にいる向社会性サイコパスのいろんなパターンを漫画で紹介。自分勝手で嘘つきで迷惑な人、といった印象。ここまで酷くなくても、これに近い人はけっこういる気がする。

2018/12/29

gtn

仏教用語で「悪知識」という言葉がある。甘く語って詐り媚び、言葉巧みに無用心の人の心を奪って善心を破る者を指すが、これにサイコパスがそのまま当てはまることに気が付いた。古より善き心を持つ者を苦しめ続けてきたサイコパス。先人は「悪知識を捨てよ」と説く。著者がいう「逃げるが勝ち」と同意である。仕事等で避けられない場合もあろうが、相手がそうと分かったら深入りしないよう心掛けたい。心が破られぬように。

2020/05/17

感想・レビューをもっと見る