KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

踏み出せば何かが変わる

踏み出せば何かが変わる

踏み出せば何かが変わる

作家
三浦大輔
出版社
青志社
発売日
2018-01-25
ISBN
9784865900583
amazonで購入する

「踏み出せば何かが変わる」のおすすめレビュー

日本一、暗黒時代、そして訪れたチームの大躍進…「ハマの番長」三浦投手の人生の流儀

『踏み出せば何かが変わる』(三浦大輔/青志社)

 2016年9月20日、夫がテレビの前で号泣していた。ぎょっとしてテレビ画面に目をやると、そこで行われていたのはあるプロ野球選手の引退会見。マイクを向けられていたのが、「ハマの番長」の愛称で親しまれた、横浜DeNAベイスターズの三浦大輔投手だった。

 三浦氏が横浜大洋ホエールズ(現横浜DeNAベイスターズ)に入団したのは、91年。それから16年の引退まで、25年間横浜一筋で現役生活を続けてきた。98年に優勝を経験するものの、その後球団は長く低迷する。その間に投打の主力選手は他球団へ移り、ファンも離れていった。08年、三浦氏自身もFA権(他球団と自由に契約を結ぶことができる権利)を行使するチャンスがあったものの、「もう一度横浜で優勝したい」という強い想いから残留の道を選ぶ。そんな横浜一筋の姿勢はベイスターズファン以外にも幅広く認知されており、彼の引退は大きく報道された。

『踏み出せば何かが変わる』(三浦大輔/青志社)は、引退から1年経った三浦氏が、25年の現役生活やベイスターズ大躍進の背景について綴っ…

2018/4/9

全文を読む

おすすめレビューをもっと見る

踏み出せば何かが変わる / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

つねき

ザ・自己啓発本、という感じではなく現役時代、引退の時のこと、引退後のことの裏話などが番長の口から語られている。何気ない出来事や、後輩選手との些細なやり取りでも番長が話すと説得力があるし読み手の私に与えられるヒントも数多くあった。1テーマが短いのでサクサク読めるけど、もっと詳しく聞きたいエピソードも多数。豪速球をもたない番長が長く第一線でいられたように、大きな取り柄のない自分が今の仕事を長く続けられる存在になるには、何から変えようか。

2020/05/17

チョビ

自分の現役時代という「中」と「外」からみた2017年度のベイを通しての自分語り本。ところで我々は筒香選手しか興味がないんでしょうか?むしろこれからの選手をどういう風に育成すべきなど、今後の展望みたいのを「表題」から期待していたんですが。選手についても一部の捕手と投手の記載しかなく、内野手と外野手はほぼ置き去り。監督論コーチ論もなく、何やってたの?と伺いたい。指導者になりたいなら、野球選手は外に出る勇気を持つべきと思えた。最近スーツ着てグラウンドに出てきたらしい某S氏に追い越されるぞ!

2018/03/07

ネスミス

三浦大輔といえば先発で、暗黒期でもベイスターズのために戦ってくれたピッチャー。対談していた筒香嘉智はメジャーにいっちゃうけど、三浦大輔が居る間に、もう一度優勝して欲しいな。

2019/10/10

spike

面白いかどうかとか関係なく、自分にとっては必読の本。引退会見が蘇ってきて泣ける。

2018/01/27

湘南☆浪漫【Rain Maker】

コーチ就任前年に出された本。 いずれかは、というよりは早い段階でコーチとして現場に戻るんだろうな、と暗示させる文面。 影響を与えることのできる人だからね。

2020/01/12

感想・レビューをもっと見る