KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

だれでも知っているあの有名な ももたろう

だれでも知っているあの有名な ももたろう

だれでも知っているあの有名な ももたろう

作家
五味太郎
出版社
絵本館
発売日
2007-04-01
ISBN
9784871100663
amazonで購入する

ジャンル

だれでも知っているあの有名な ももたろう / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

ほんわか・かめ

5年生読み聞かせ。久々のおはなし会再開にして、今年度最後となる一冊なのに、「なんで、ももたろう!?」な子どもたちの顔。でも、読んでみればわかります、聞いてみればわかります(笑) 作業しながら聞いていた担任の先生も、「行ってみればわかります 会ってみればわかります 話してみればわかります」の繰り返し部分に差し掛かると、ぐぐっとこちらに興味が向くのがわかりました。情報のあふれる現代。「行ってみなければわかりません 話してみればわかります」の姿勢を大切にしてほしいなと思いました。

2022/03/05

ほんわか・かめ

物事を多角的に見てみる。鵜呑みにせず、批判的に見てみる。【行ってみればわかります。会ってみればわかります。お話しすればわかります。】これって大事なことですよね。今度高学年の読み聞かせに使ってみようかな。

2021/12/16

anne@灯れ松明の火

(再読)隣市分館での読み聞かせ講座で、講師さんが読んでくれた。よく知っているものも、別の角度から見ると、違うものが見えてくるね。

2021/10/08

書の旅人

だれでも知っているあの有名な『ももたろう』を、五味さん流にしてみると…。うーん、読ませるより、読み聞かせの方が楽しんでもらえるかなァ。身振り手振りに、表情も大きくして、声色も誇張してみて…。調子に乗って、アドリブも!

2018/01/22

ヒラP@ehon.gohon

こんなももたろうは、誰も知りません。 でも、五味太郎がこういうことをする人だということは、絵本好きなら誰でも知っています。 ももたろうを楽しむ絵本ではなくて、五味さんを楽しむ絵本に違いありません。 よくこんな事を思いつくなと、その発想力を学びたいところです。 いろんなお話の解説絵本をお願いしたいですね。

2017/08/08

感想・レビューをもっと見る