KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

獺祭 天翔ける日の本の酒

獺祭 天翔ける日の本の酒

獺祭 天翔ける日の本の酒

作家
勝谷誠彦
出版社
西日本出版社
発売日
2014-10-01
ISBN
9784901908917
amazonで購入する

獺祭 天翔ける日の本の酒 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

きいろ

山口出身だと言うと、ふぐや維新の話しと並んで獺祭の話題を出される。お土産にと帰省の折、旭酒造へ出かけて買い求めること何度か。あの白い工場のような建物の内部はどうなっているのかを、本書で知ることができた。もっとオートメーション化されているのかと思っていたけれど、想像以上に人の手が入っていて 譲ることのできない拘りを感じた。酒米を巡る騒動にも驚き。とても読みやすい文章で一気読みした。獺祭Bar23のカウンターで日本酒をキュッと飲んで次の予定に出かけて行くようなかっこいい女性に憧れるなー。

2017/05/21

keiトモニ

獺祭720ml/32,400円は、ちとお高い!。昨今は健康志向で糖質0にこだわっており、ビール業界のように極ゼロを指向しては如何かと…。ンで、山田錦を出し惜しみしている加東市みのり農協組合長め、己の山田錦を桜井氏に糞味噌に言われのは当然…なんか“みをつくし料理帖”を思いだして、気分がいいですね。また“山田錦はその質で地元産国内産には拘らず、豪州産でも躊躇なく使うと公言”これは讃岐うどんも粉も同様。豪州産(ASW)が殆どで、開発された「さぬきの夢2000」も変わらんでしょう。安倍晋三総理はたいしたものです。

2014/12/06

miu

テレビのコメンテーターとしてしか知らなかった勝谷氏。こんなに獺祭に関わられていたとは。お酒はあまり飲めないわたしだけれど獺祭は美味しいと思った。旭酒造の桜井社長はかなりやり手。そして常識を疑うことの出来る人。ピンチをチャンスに!ってよく聞く言葉だけれど、桜井社長の人生はその連続であったみたい。日本酒の復活は日本にとって喜ばしいこと。いろいろしがらみもあるようだけど、これからも日本酒に注目!

2016/03/16

魚京童!

獺祭おいしいよね。でも違いをはっきりわからないから騙されててもいいんだよね。なんとかアルコールさえ入っていなければ日本酒は何でもおいしいと思う。そして酔いたい気分の時はアルコールが入っていればなんでもいいと思う。最近お酒を控えていて人生の価値がなくなったように感じている。自律ってなんだろうね。振り切れるメーターがないのに。安全な速度で走っていて何が愉しいんだろうね。わからないよ、ロッテ。困ったことだ。それでも私はエントロピー第二法則に従って今日も掃除をするのだろう。

2017/10/29

Kei

先日、たまたまこのお酒の話しをしていたら、店のご主人がだしてくれて、初飲み!

2015/06/14

感想・レビューをもっと見る