KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

古地図でたどる大阪24区の履歴書』

古地図でたどる大阪24区の履歴書』

古地図でたどる大阪24区の履歴書』

作家
本渡章
出版社
140B
発売日
2021-04-27
ISBN
9784903993447
amazonで購入する

古地図でたどる大阪24区の履歴書』 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

なっぱaaua

大阪に住んで4年を超えました。仙台時代より長くなりました。最初大阪には24区あるの知らなくて、東京より多いと吃驚した次第。大阪って住みやすい街ですよね。何をするにも便利だしコンパクトだし海山近いし観光地も近い。コロナ禍さえなければもっと楽しめたことでしょう。でもまだ東成、生野、城東、旭、平野、東住吉には行ったことないや。区の歴史を教えてくれると共に名所も教えてくれる一冊です。街歩きをしていると東京より歴史を感じるところが多いです。まだまだ行けてないところがいっぱいあるな。まずは四天王寺さんに行かなくては。

2021/10/12

らっそ

生活圏から遠い鶴見区、城東区、都島区の概形が少しハッキリした。大阪公立大学は砲兵工廠の跡地で、いまはURの団地がある辺りにできるっぽいことも古地図からわかる

2022/04/01

お抹茶

大阪は,旧大坂城城下町の要地で「街の背骨」というべき上町台地の北端にある旧東区から右回りに歴史が動いた。水都というくらいあって,区全体が島になっている大正区をはじめ,昔は島々が浮かぶエリアが多かった。今も川や海が身近な町。一方で,天王寺区の四天王寺,中央区の難波宮や大坂城,住吉区の住吉大社など,古代から近世の遺跡も数多い。大阪環状線で囲まれているエリアは大阪市の一部でしかないんだなと思った。近世の町民の街というイメージを持っていたが,日本書紀や万葉集を感じさせる長い歴史を持つ都。

2023/07/02

おおい

面白く参考になった。

2021/08/05

Ryuji Saito

2021年29冊目

2021/09/07

感想・レビューをもっと見る