KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

岩崎航エッセイ集 日付の大きいカレンダー

岩崎航エッセイ集 日付の大きいカレンダー

岩崎航エッセイ集 日付の大きいカレンダー

作家
岩崎航
齋藤陽道
出版社
ナナロク社
発売日
2015-11-20
ISBN
9784904292631
amazonで購入する

岩崎航エッセイ集 日付の大きいカレンダー / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

mukimi

(再読)筋ジストロフィーのため寝たきりの筆者は、身体の自由を持ちながら不自由を嘆いて欲望と焦燥感に駆られてばかりいる私含む多くの人々より一段高いところに生きているのではないかと思う。不純物や騒音に溢れた社会から隔絶された日常を生きるからこその純度の高い美しい言葉に心洗われる。呼吸を穏やかに整える森林浴のような読書。数年前心の傷を癒す何かを探して出会った時は「回り道もいつか必然になる」との記述に救われたが今回は「暮らしを楽しもうとする心が大切」という日常を慈しむ筆者の記述に惹かれ、自分の変化にも気付けた。

2023/12/20

ネギっ子gen

【生きることと、詩は一体のものです】絶望の淵で見出した希望を、ベッド上で五行詩に綴る、筋ジストロフィーの詩人によるエッセイ集。著者は書きます。<僕の詩と言葉は、人と人との関わりの海に漕ぎ出すなかで書いてきました。それは現在進行形で今も続いています。/全身不自由な体を持ち、栄養剤と機械の助けを借りて生きているという僕という境遇は、なかなかに特異なものと感じられる人も多いかと思います。けれども一人の人間として人生を生きる生活者の思いには、病や障害のあるなしの違いを越えて、通じ合えることがあると思います>と。⇒

2023/12/10

とよぽん

読友さんの感想を読んで知ったエッセイ集。「日付の大きいカレンダー」が意味するところを読み、あぁ、なるほどと思った。2歳の頃から現在に至る半生は、その時々の苦しみや悩み、絶望的な思い、生への火種、光源、等々厳しい現実だが、病と闘うのではなく「病魔」と闘っていくという力強い文。そして、筆者が自分の幼時期から少年時代を振り返って、幸せだったと思っていることがとてもよかった。詩集「点滴ポール 生き抜くという旗印」も是非読みたい。自分の日々の生活を足元から見直そうと思った貴重な読書だった。

2023/12/22

aika

心がじわじわっと震えます。岩崎さんの詩は、自己と対峙しながらもひとりよがりじゃない。自己を見つめる、というと、自分のうちに籠るようなイメージがありますが、他者との交流の中で詩が紡ぎ出されている。泥臭いまでのもがきとか、苦悶とか、そういう根っこがしっかりとあって、詩の美しさが咲き香っている。陳腐な言葉でしか言えないのですが、誰にとっても特別で、普遍的な意味を持つ詩歌なのではないでしょうか。「誰に、どう 見られてようと わが心を込める道があり 生きていくことは 幸せなのだ」抱きしめて、生きていこうと思います。

2016/06/24

梅ちゃん

2020.09.08先日読んだ五行詩集『点滴ポール…』の著者がその後に出版したエッセイ集。筋ジストロフィーを発症し、栄養剤と機械の助けで生きておられる著者がその経験を綴ったもの。本書のタイトルは「日付の大きい/カレンダーにする/一日、一日が/よく見えるように/大切にできるように』の五行詩より。「この病がある限り自分の未来はない」と考えていた心が溶けてきて「病を持っていることを含めての自分」と思えるようになった著者。強い人である。

2020/09/08

感想・レビューをもっと見る