KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

子育てハッピーアドバイス3

子育てハッピーアドバイス3

子育てハッピーアドバイス3

作家
明橋大二
太田知子
出版社
1万年堂出版
発売日
2006-09-06
ISBN
9784925253239
amazonで購入する Kindle版を購入する

子育てハッピーアドバイス3 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

ソルティ

子供の自己肯定感を育てるのと同時に、自立心も育てよう、というのがテーマです。自立心を育てるのはなんでもやってあげないで自分でやらせる、と思いがちですけど十分甘えさせると勝手に自立していくんですって。これで、へー、そうかーと思った私ですが、子供が十分だと感じるくらい甘えさせるのって忍耐ですよ。こっちにだって機嫌の悪い時もありますし、やらなきゃいけないこともあるし、きょうだいの数が増えたらますます十分には見られない。できるなら自分のことは自分でやって欲しい、と投げっぱなし⋯で現在まで来てしまった(笑)。

2006/10/01

デビっちん

反抗は自立のサイン、イタズラは好奇心の表れで、自発性が育ってきた証拠とのこと。それらは今までの子育てが間違っていなかったことの証でもあるとの記載からハッピーになれました。あきらメガネとまーいージャンパー欲しいです(笑)

2019/09/15

織町

“子どもの心が成長して、自分の要求をはっきり出すようになってきたのですが、まだ周りの状況を判断できないので、そのジレンマが癇癪になるのです。子どもの心がそこまで自己主張できるくらい育ってきた証拠で、喜ぶべきことなのです。”長男の癇癪と大泣きがすごくて、次男が生まれてからは長男の泣き声を聞くと苛々してすぐに怒ってしまうことも沢山あって…。不安になることもあって。でも、心が成長していて、心が健やかな証拠なんだよって知って、ふっと心が軽くなりました。それを受け止めてあげることが大事なんだなぁ。読んで良かった。

2019/07/03

のぶひこ

「そうだよね」「そうなればいいのはわかるんだけどさ」と読みつつ「そううまくはいかないよね」と思ったり。正解なんてない思う子育てだけど、守らなければいけないことは間違いなくある。ちょっと悩んでたことのヒントもあった。自分なりにアレンジしていきたい。

2017/02/26

ダグラスまま

ハッピーアドバイスの3巻。今回は幼児向けではなく、ある程度物心がついてからの子供向けのようです。明橋先生の優しい言葉は本当に好きだ〜。昨今の子供の問題は、しつけを頑張りすぎることから来ることも多いということは勉強になった。力を抜いて子育てを楽しもう!

2013/03/21

感想・レビューをもっと見る