◆◆鯉心(こいごころ)【第十九話】美里さん、ひとりで寂しそうだったから◆◆ 【あらすじ】 文芸誌『ミケ』のウェブサイトで、カープ女子を題材にした小説を連載することに…
スポーツ
2015/7/23
『日めくり ゴールデン☆スター 飯伏幸太』(日本文芸社) 7月9日、神保町の書泉グランデにて一風変わったイベントが開催された。その名も、「『日めくり ゴールデン☆スタ…
スポーツ
2015/7/10
◆◆【第十八話】カープファンの秘密結社◆◆ 【あらすじ】 文芸誌『ミケ』のウェブサイトで、カープ女子を題材にした小説を連載することになったフリー編集者の美里。熱狂的…
スポーツ
2015/7/9
◆◆【第十七話】「美里さんは、誰が好きなんですか?」◆◆ 【あらすじ】 文芸誌『ミケ』のウェブサイトで、カープ女子を題材にした小説を連載することになったフリー編集者…
スポーツ
2015/6/30
◆◆【第十六話】「私、今日がデビュー戦なんです!」◆◆ 【あらすじ】 文芸誌『ミケ』のウェブサイトで、カープ女子を題材にした小説を連載することになったフリー編集者の…
スポーツ
2015/6/27
『飯伏幸太―DDT、新日本プロレス(スポーツアルバムNo53)』(ベースボールマガジン社) 「トンパチ」――型破り。破天荒。規格外。(キ○ガイ) 格闘技の世界で使われるこの…
スポーツ
2015/6/22
◆◆【第十五話】カープも私も、仕切り直しだ◆◆ 【あらすじ】 文芸誌『ミケ』のウェブサイトで、カープ女子を題材にした小説を連載することになったフリー編集者の美里。熱…
スポーツ
2015/6/19
◆◆【第十四話】毒にも薬にもならない言葉は、誰の心にも残らない◆◆ 【あらすじ】 文芸誌『ミケ』のウェブサイトで、カープ女子を題材にした小説を連載することになったフ…
スポーツ
2015/6/12
『さよならフットボール』(新川直司/講談社) なでしこジャパンが2連覇をかけて挑む、FIFA女子ワールドカップ2015カナダ大会。連覇と共に注目される我らが10番・澤穂希選…
スポーツ
2015/6/6
◆◆【第十三話】「カープ女子と広島焼きは、似た者同士です」◆◆ 【あらすじ】 文芸誌『ミケ』のウェブサイトで、カープ女子を題材にした小説を連載することになったフリー…
スポーツ
2015/6/3
『大谷翔平二刀流』(扶桑社) バットを握れば見事なホームラン、マウンドでは打者を圧倒するピッチングを披露——。「二刀流」を体現する北海道日本ハムファイターズの大谷…
スポーツ
2015/6/3
『子どもも観客も感動する! 「組体操」絶対成功の指導BOOK』(関西体育授業研究会/明治図書出版) イマドキの運動会は春開催が多い…といったら、驚く人がいるかもしれな…
スポーツ
2015/5/26
◆◆【第十二話】カープと遠距離恋愛してるみたいな感じ◆◆ 【あらすじ】 文芸誌『ミケ』のウェブサイトで、カープ女子を題材にした小説を連載することになったフリー編集者…
スポーツ
2015/5/25
『中邑真輔自伝 KING OF STRONG STYLE 2005-2014』(中邑真輔/イースト・プレス) 今、プロレスがリバイバルブームだ。プロレス女子(略して「プ女子」)という言葉も生ま…
スポーツ
2015/5/22
◆◆【第十一話】ターン・ザ・クロック・バック◆◆ 【あらすじ】 文芸誌『ミケ』のウェブサイトで、カープ女子を題材にした小説を連載することになったフリー編集者の美里。…
スポーツ
2015/5/19
松岡修造が100通りのニックネームを呼び掛けてくれる「C.C.Lemon元気応援SONG」がアツい!2015年5月現在までの動画再生回数がなんと累計1,400万回を突破したのだ。 ※2015…
スポーツ
2015/5/15
◆◆【第十話】女が生きにくい世の中で、女として生きてるだけ◆◆ 【あらすじ】 文芸誌『ミケ』のウェブサイトで、カープ女子を題材にした小説を連載することになったフリー…
スポーツ
2015/5/15
◆【第九話】神宮球場で飲むビールは世界一美味しいのかもしれない◆ 【あらすじ】 文芸誌『ミケ』のウェブサイトで、カープ女子を題材にした小説を連載することになったフ…
スポーツ
2015/5/12
『頂点への道』(錦織圭、秋山英宏/文藝春秋) 2014年に優勝し、今年は第1シードとして出場したバルセロナ・オープンで見事優勝、連覇したテニスの錦織圭選手。これでツア…
スポーツ
2015/4/28
◆◆【第八話】「好きとか嫌いとか、にじみ出るものだから」◆◆ 【あらすじ】 文芸誌『ミケ』のウェブサイトで、カープ女子を題材にした小説を連載することになったフリー編…
スポーツ
2015/4/24
『頂点への道』(錦織 圭/秋山英宏/文藝春秋) 2014年の全米オープンで日本人選手として初めて決勝に進出。もっとも権威のある「四大大会」制覇まであと一歩に迫ったプロ…
スポーツ
2015/4/16
◆◆【第七話】私たちカープファンにできること◆◆ 【あらすじ】 文芸誌『ミケ』のウェブサイトで、カープ女子を題材にした小説を連載することになったフリー編集者の美里。…
スポーツ
2015/4/14
◆◆【第六話】「私も小説書きたかったんだよねえ。若いころ」◆◆ 【あらすじ】 文芸誌『ミケ』のウェブサイトで、カープ女子を題材にした小説を連載することになったフリー…
スポーツ
2015/4/10
松岡修造の熱い名言がついに応援歌として登場!作詞を担当したのは松岡修造本人。「今すぐサバになれ!」「今日から君は富士山だ!」など、日本中を元気にしたいと考えて…
スポーツ
2015/4/7
◆◆【第五話】カープファンは負け試合の多い人生ですから…◆◆ 【あらすじ】 文芸誌『ミケ』のウェブサイトで、カープ女子を題材にした小説を連載することになったフリー編集…
スポーツ
2015/4/6
『善と悪 江夏豊ラストメッセージ』(江夏豊、松永多佳倫/KADOKAWA メディアファクトリー) 今期の阪神タイガース投手陣は、個性豊かなサウスポーを多数擁している。 高…
スポーツ
2015/4/6
◆【第四話】生まれてはじめてプロ野球の試合をちゃんと見た記念日◆ 【あらすじ】 文芸誌『ミケ』のウェブサイトで、カープ女子を題材にした小説を連載することになったフ…
スポーツ
2015/4/3
◆◆【第三話】「いざ、広島へ出陣!」◆◆ 【あらすじ】 文芸誌『ミケ』のウェブサイトで、カープ女子を題材にした小説を連載することになったフリー編集者の美里。熱狂的カ…
スポーツ
2015/3/26
◆◆【第二話】か、カープ女子…?◆◆ 【あらすじ】 文芸誌『ミケ』のウェブサイトで、カープ女子を題材にした小説を連載することになったフリー編集者の美里。熱狂的カープフ…
スポーツ
2015/3/25
◆◆【第一話】「ちさとちゃん、何でカープ好きなの?」◆◆ 【あらすじ】 文芸誌『ミケ』のウェブサイトで、カープ女子を題材にした小説を連載することになったフリー編集者…
スポーツ
2015/3/24
1
入居者が毎月入れ替わるという「いわくつきの物件」。軽いバイト感覚で、客のふりをして内見に行くと…/ある設計士の忌録 鎮め物⑪
2
「この程度の呪術の祓いなら…」先生による浄化が行われることになり、動揺する不動産屋の営業マンは…/ある設計士の忌録 鎮め物⑬
3
「お前は養われてる身分で俺は身を粉にして働いている」自分は人よりも上だと見下す夫は…/99%離婚 モラハラ夫は変わるのか⑦
4
5
大きい会社で働いて、上司からも評価される俺。自分が勝ち組だと感じる瞬間がたまらない!/99%離婚 モラハラ夫は変わるのか⑧
人気記事をもっとみる
連載
帰宅したら妻と娘がいない…。下手に出て妻に「今なら、水に流してやるよ」とメッセージを送ると?/99%離婚 モラハラ夫は変わるのか⑨
連載
アイドル歌手に愛想をつかされた浮気な小説家の男。今度は娘・蘭奈が言葉攻めで…/マダム・ジョーカー⑩
連載
年収1千万が前日にパー…取り調べを受けたというニシハラさんの「天国から地獄物語」/ニシハラさんのわかりにくい恋⑥
連載
思い出が詰まった箱から、はらりと落ちた1枚の葉書。そこには見覚えのない送り主の名前が…/コワい話は≠くだけで。①
連載
「菩薩の家」の名前を出した途端、男の表情が豹変!? 男が逃げる前に先生が浄化を始めると…/ある設計士の忌録 鎮め物⑮
レビュー
読書家から熱い支持される書評誌『本の雑誌』誕生秘話。若き頃の椎名誠・目黒考二による奮闘が漫画で蘇る!
インタビュー・対談
独特の価値観で生きる男女の恋物語。noteで人気を博したコミックエッセイ『ニシハラさんのわかりにくい恋』作者・ニシハラハコさんインタビュー
レビュー
自信を持って「失敗してもいい」と部下に言えるように――良きリーダーを目指す人必携の指南書
レビュー
やさしい魔法使いと黒猫がひらくほっこりカフェで「幸せ」のあかりを灯す。村山早紀氏の新作は海外のおとぎ話のような連作短編ファンタジー
レビュー
「トイレから人生を前向きに」1日1ページ、わずか「30秒」で学ぶ! 分かりやすくて深い人生訓の数々