「スペイン編」はふたりが気持ちを確かめ合う大事な時間だった──『劇場版 抱かれたい男1位に脅されています。~スペイン編~』小野友樹インタビュー

アニメ

更新日:2021/10/7

劇場版 抱かれたい男1位に脅されています。~スペイン編~
『劇場版 抱かれたい男1位に脅されています。~スペイン編~』 10 月 9 日(土)公開 (C)桜日梯子/リブレ 2021/DO1 PROJECT

「抱かれたい男」──それは、女性を虜にする色気あふれるスターの称号。子役時代から20年のキャリアを誇る俳優・西條高人は、5年にわたって女性誌の名物企画「抱かれたい男」ランキング1位に選ばれてきた。だが、6年目にしてついにその座を追い落とされることに。首位を奪った憎きライバルは、芸歴3年の新進俳優・東谷准太。敵意を燃やす高人に対し、東谷はキラキラした笑顔を向けるだけでなく、ひょんなことから「抱かせてほしい」と言い出して……!?

桜日梯子さんのBLコミック『抱かれたい男1位に脅されています。』(以下、『だかいち』)は、シリーズ累計発行部数400万部を突破した大ヒット作。ドラマCD、スピンオフ小説などさまざまなメディアに展開され、2018年にはTVアニメに、2019年には劇中劇の舞台化も果たした。そしてこのたび、ファンの熱い声にこたえて劇場版アニメが公開されることに! 10月9日から全国ロードショーが始まる『劇場版 抱かれたい男1位に脅されています。~スペイン編~』は、その名のとおりスペインにわたったふたりの物語。スペインにゆかりをもつ東谷のルーツがひもとかれるとともに、役者として、人としてさらなる成長を遂げる高人の姿が描き出されていく。

そんな劇場版の見どころを、全6回のインタビューでお伝えしていこう。第4回は、チュン太こと東谷准太を演じる小野友樹さんが登場。6年にわたって演じ続けているチュン太への思い、劇場版で発見した新たな一面について語っていただいた。

advertisement

高人と出会ったことで、ようやくチュン太の人間らしい人生が始まったんだと思います

──このたび、TVシリーズから約3年を経て劇場版が公開されます。最初に劇場版の制作を知った時の感想は?

小野:ついに来たな、と。TVシリーズの放送が終わってから、ドラマCDは続いていたものの映像作品は少し途絶えていたんですね。それがいきなり劇場版ですから、初めて知った時は驚きのあまり「うわーーー!!」となりました(笑)。でも、何秒か経って「……だよな」と。ファンの熱量、スタッフの熱意を感じていましたから、ついにたどりつくべき場所に来たんだな、いつかとは思っていたけれど今だったんだな、と思いました。驚きからの納得、という感じでしたね。

──常々ファンの熱量を感じていたんですね。

小野:そうですね。TVシリーズの頃から熱く応援していただいていましたし、「またアニメをやりたいよね」という雰囲気があったので。ドラマCDは年1枚ペースで定期的にリリースされていますが、毎回反響も大きいですしね。しかるべきタイミングが来たんだなという感じでした。

──今回の劇場版は「スペイン編」ですが、小野さんはスペインに行ったことはありますか?

小野:残念ながら、ないんです。

──スペインと聞いて最初に思い浮かべるものは何でしょう。

小野:サッカーですね。あと、パエリア(笑)。それくらいの知識です。

──ドラマCDを含めると、すでに6年近くチュン太(東谷准太)を演じています。劇場版で、なにか印象が変わるようなことはありましたか?

小野:ありますね。これまでもところどころ語られてはいたんですけど、高人に出会うまでのチュン太は無気力だったんですよね。何でもできてしまうがゆえに無気力感を味わっていましたが、それが高人に出会って変わっていく。今回の劇場版では、そんなチュン太の内面がより深く明かされていきます。特に、終盤で大きな変化を迎えるんですね。チュン太と高人の会話からも、感情の動きを感じました。そういった気持ちの変化を描いたのが、「スペイン編」なのかなと思います。

──TVシリーズ初期は、チュン太が高人にグイグイ迫っていく感じでしたが、徐々にお互いの思いが深まっていきます。そういうチュン太の変化について、小野さんはどう感じていますか?

小野:「高人に会えて本当に良かったなぁ」と思います。世界が色づくというんでしょうか。無気力だったチュン太が、高人に出会うことで気持ちが大きく動くようになり、「失うことが怖い」とまで思えるようになった。それは本当に大きな変化だと思います。今回の劇場版のテーマソングは、「変わりゆくもの変わらないもの」というタイトルなんですが、まさにチュン太の気持ちを表しているなと思いました。

──そもそも小野さんは、チュン太をどういう人物だと捉えていますか?

小野:基本的に、何でも器用にこなせてしまう人ですよね。だからこそ、何かを頑張ってもしょうがないなと感じて、興味を持てるものがなくて。子どもの頃、おじいちゃん(セレス)から「どの花が好き?」と聞かれた時も、「全部」って答えているんですね。それは、素敵な答えでもありますが、裏を返せば「どれも大した違いがない」と言っているのと同じこと。そんなチュン太が、高人という唯一無二の人と出会って大きく変わっていくんですよね。そこからようやく、彼の人間らしい人生が始まったのかなと思います。

──ドラマCDを含めて、年に一度はチュン太を演じていますよね。チュン太を演じるにあたって、毎回行っているルーティンなどはありますか?

小野:作中で、よくチュン太は「天使」という表現をされます。彼の天使感を表現するには、羽が舞い散るような声じゃなきゃダメなんですね(笑)。チュン太が「高人さーーーん!!」と呼ぶ、天使感のある一番高い声って絶好調じゃないと出ないんですよ。もちろん、基本的にどの声も出なきゃいけないんですけど、やっぱり絶好調じゃないと出ない声ってあるんです。収録の時は、そこに調子に合わせるようにしています。

──チュン太は「発情天使」「腹黒天使」など、いろいろな呼ばれ方をしますよね。劇場版のチュン太は、何天使だと思います?

小野:うーーん、何だろう……。ストーカー部分は遺憾なく発揮されているので、「国境越えストーカー天使」でしょうか(笑)。ついに国を越えて、ノーボーダーな天使になっちゃいましたね(笑)。

──劇場版は、高人さんが殻を破るためにスペインに旅立つところから始まります。チュン太としては、どういう気持ちで国境越えをしたのでしょうか。

小野:高人さんのサポートをするような気持ちかもしれないですね。高人さんのことだから、おそらくこの流れでスペインに行くだろう、と。自分はスペインの血を引いているし、家族もいるし、なにかとサポートできるんじゃないかという気持ちがまずありつつ。それと同時に、高人さんの動向を知っておきたいという思いもあったんじゃないでしょうか。少し前に、高人さんが自分から離れていってしまう怖さを感じたので、まだちょっと後を引く部分もあって。そういう思いがいろいろと重なって、今回の「国境越えストーキング」に至ったのではないかと思います。

劇場版 抱かれたい男1位に脅されています。~スペイン編~

劇場版 抱かれたい男1位に脅されています。~スペイン編~

劇場版 抱かれたい男1位に脅されています。~スペイン編~

「あ、人間力ってやっぱり大切なんだ」と気づいてから、役者として殻が破れました

──劇場版のアフレコは、高人役の高橋広樹さんと一緒に行ったそうですね。やっぱり長年コンビを組まれていると、独特の空気感、テンポ感が生まれるものでしょうか。

小野:それはありますね。これだけ間が空いても、高人とチュン太としてマイク前に立つと「あー、この感じこの感じ!」って、すぐに立ち戻れます。演技のうえでも、僕らふたりならではの呼吸を感じることが多くて。事前に「こうかな」とイメージしていても、いざふたりでマイク前に立って息を合わせると、「ああ、そうくるんだ! じゃ、こっちはもっと熱量があったほうがいいな」みたいなことが多々あります。その瞬間の演技、掛け合いが生まれるんですよね。

──俳優としての高人さんはマニュアル型で、理屈で演技を作っていくタイプです。一方、チュン太はエモーショナルで直感的な役者ですよね。小野さんご自身はどういったタイプの役者でしょうか。

小野:「マニュアル8、感覚2」というタイプです。どちらかというと高人寄りで、できる準備はひと通りしていきたいタイプ。でも、芝居というのはそれだけでは成り立たないことも、キャリアの中で学んでいて。結局、本番になると2割の感覚に託すことになります。思いつく範囲の準備をしていきますし、それで10割のつもりだけど、残りは本番の空気感や相手の方の演技によって出来上がるのかなと思いますね。

──今回の劇場版では、どういう準備をされていったのでしょう。

小野:ドラマCDでも「スペイン編」のストーリーを全力で演じさせていただいたので、基本的なアプローチはその時と変わりません。あらためて感性を新鮮な状態に戻しつつ、劇場版を演じさせていただきました。ディレクターさんともキャラクターを通して旧知の仲なので、大きなディレクションの変更はなかったですね。僕らのお芝居を大切にしてくださいました。

──高人さんは、チュン太の才能に置いていかれないためにも役者として殻を破る必要性を感じています。小野さんは、役者として転機になったお仕事はありますか?

小野:僕の場合、『君に届け』(2009年~放送)という作品がそうでした。このアニメは、主演の能登麻美子さん、浪川大輔さんをはじめ、そうそうたる皆さんが生徒役でご出演されている学園もの。当時の僕は、オーディションに年1回受かるかどうかという感じでしたが、久々に合格して先生役として出演させていただくことになりました。

そこで、生徒役の皆さんよりもキャリアの浅い自分が先生役になって、一緒のマイクでお芝居をして。OKはいただいたものの、自分としては「同じ空間で喋れてないな」という感じが、どうしても拭えませんでした。マイク前に立てば、先輩後輩関係なく、同じ空間で芝居をする同じ役者のはず。にもかかわらず、同じ空間でしゃべれていないと感じたんですね。「あれ? これは何かあるぞ。演技力以外に、この方々と並び立てていない理由が何かある」と思い、あらためて考えてみると、他の皆さんと僕では人間としての存在感が違うと気づいたんです。

人間として存在感が薄くても、芝居で天才的な存在感を出せるならそれでいい。でも、僕が天才じゃないことは、自分が一番よくわかっています。人として存在感やパワーがないと、皆さんと一緒の空間で芝居ができているとは言えません。そうやって「あ、人間力ってやっぱり大切なんだ」と気づいてから、やっとひとつ殻が破れたように思います。それまでは現場で恐縮しすぎてしまったり、芝居も「これくらいにしておかないと怒られそうだな」と遠慮したりしていましたが、そうじゃないんだって。「自分という存在は自分しかいないんだ。自分というものを外に伝えなければ存在感やパワーは感じてもらえないんだ」とようやく気づいた経験でした。

──それによって、表現者としての意識そのものが変わったんですね。

小野:自分が自分たる理由を考えました。だからと言って、我が強くなったとかそういうことではなくて。制作スタッフの皆さんだって、大切なキャラクターを役者に預けるわけです。「誰でもいいから、あなたがやってよ」なんて言われるわけはありません。「このキャラクターを演じるのはお前しかいない」という何かがなければ、演じさせていただくことなどできません。それにやっと気づいたんです。

──チュン太が高人と共演したことで一皮むけたように、小野さんも先輩方から多くを学んだんですね。

小野:僕の場合、言葉ではなく先輩方の背中から学びました。実はその後、浪川さんから当時の僕をどう思っていたか聞いたことがあるんです。浪川さんは「すげー若手が出てきたなと思った。ディレクションにもすぐに応えようとするし、こいつは売れるぞと思った」と言ってくださって。本当にうれしかったですし、あの時頑張ってよかったなと思いました。

──そんな小野さんも、今度は後輩から背中を追われる立場です。

小野:どうなんでしょうね。気持ち的には、僕はまだ先輩を追う立場なんです。後輩が出てきても、同じくらいのキャリアのような気がして。素晴らしい後輩はたくさんいますけど、追い上げを感じるというより、同じ場所に並び立つ仲間として単純に「すげー」って思ってます(笑)。常にチャレンジャーのような気持ちなんですよね。

劇場版 抱かれたい男 1 位に脅されています。~スペイン編~

劇場版 抱かれたい男 1 位に脅されています。~スペイン編~

劇場版 抱かれたい男 1 位に脅されています。~スペイン編~

(『だかいち』は)絵の筆致が素晴らしいだけでなく、人物描写が深い

──チュン太はスペインの血を引いているので、「スペイン編」は彼のルーツをたどる物語でもあります。彼の人となりがわかるエピソードもありましたが、小野さんとしてはどういう気持ちで演じましたか?

小野:おじいちゃん(セレス)とおばあちゃん(八千代)が登場したのは、うれしかったですね。おばあちゃんのエピソードを聞いて、高人さんが「あいつのストーカー気質は、おばあさま似か」と言うんです。他にも、おじいちゃんのセレスさんからはセクシーさや色気、体格を受け継いでいることもわかりました。「あ、チュン太のルーツは家族にあるんだ」と血のつながりを感じられて、うれしくなりましたね。高人さんもそうですが、これまで家族の話ってそこまで描かれてきませんでしたから。

──全体を通して印象に残っているシーン、劇場版の見どころを紹介していただけますか?

小野:僕もまだ映像を観ていないので、早く観たいんですよねー。収録の時点ではまだ線画でしたし、フラメンコのシーンは先生のダンスが実写で入っていましたから。特に、高人さんやチュン太、セレスさんのフラメンコがどのように表現されるのか、すごく楽しみです。あとはスペインの風景、街並みも、どう描かれるのか期待しています。

──チュン太は、スペイン語のセリフもありますよね。その点で苦労しませんでしたか?

小野:先生が指導してくださったので、スペイン語の発音は押さえることができました。ただ、いざマイク前でスペイン語のセリフを発するとなると、芝居が入るのでちょっと変わってくるんですよね。芝居を含めた発声、言葉を切る場所などを、あらためて先生に全部直していただきました。例えば日本語でも「そうだよ」というセリフを言う時に、フラットなのか、怒ったように言うかで、言い回しが変わりますよね。意味によってアクセントが変わってくるので、そういう点を修正していただきつつお芝居をしました。

──恋愛要素についてはいかがでしょう。恋愛面の見どころを教えてください。

小野:終盤のサクロモンテの丘のシーンは必見です。ドラマCDでも描かれていましたが、映像も含めてお届けできるのは初めてなので、ぜひ注目していただきたいです。やっぱり「スペイン編」はふたりが気持ちを確かめ合う大事な時間だったなと思いますね。スペインだからこそ、チュン太のルーツに触れられましたし、いろいろなことがひとつのストーリーとしてまとまった感じがします。

──劇場版となると、大画面でふたりの物語を楽しめるのもうれしいポイントです。

小野:そうですね。映画館は、映像と音を最高のクオリティでお届けできる夢の空間。スタッフさんにとっても、最大級の挑戦だったと思います。こうして劇場版にたどりつけたことをまず喜んでいただきつつ、ぜひ楽しんでいただきたいですね。

──劇場版はファンの後押しがあったからこそ、実現できたことだと思います。数あるBL作品の中で、『だかいち』は、なぜここまで愛されているのだと思いますか?

小野:桜日先生の描く絵、ストーリー、キャラクター……こうやって挙げていくと全部になっちゃうんですけど(笑)。キャラクターひとりひとりの描き方が本当に素晴らしくて。絵の筆致が素晴らしいだけでなく、人物描写が深いんですよね。キャラクターそれぞれの魅力がストーリーの中で絶妙に絡まって、『だかいち』ワールドが描き出されている。そのワールドそのものに、とてつもない魅力があるのだと思います。だからこそ、ファンの皆さんにも長きにわたってご愛顧いただいて、その熱量がスタッフさんをも突き動かして、劇場版の公開に至ったのではないでしょうか。

──最後に、ファンへのメッセージをお願いします。

小野:数年にわたって『だかいち』を応援してくださって、本当にありがとうございます。皆さんのおかげもあって、劇場版にたどりつくことができました。以前イベントのステージ上でアニメ化をドーンと発表した時も、大きな反響をいただきましたが、今回の劇場版も同じくらいの反響を感じています。公開されたあかつきには、1度ならず2度、3度楽しんでいただきたいと思います!

──ちなみに、この取材の前に高橋広樹さんにお話をうかがったのですが(記事は10月8日公開)、小野さんに向けて「嫌いにならないでね」というメッセージをいただいてきました(笑)。

小野:え、なんで広樹さんはそんなことを!?

──取材やイベントで暴走しがちなので、嫌われていないか気にしているようです(笑)。

小野:逆ですよ! 広樹さんが感情の爆発をそのまま出してくださるからこそ、どこにもない楽しいトークができるんです。僕は、それに対してちょこっとフォローを入れさせていただいているだけなので、広樹さんのパワーあっての僕、という感じです。僕からは「広樹さんに助けられているのは僕です。これからもよろしくお願いします!」と伝えたいですね(笑)。

『劇場版 抱かれたい男1位に脅されています。~スペイン編~』公式サイト

取材・文=野本由起

あわせて読みたい