こんなにコワイ「痛み止め薬」! 胃腸障害や腎障害などのおそれも

健康

更新日:2020/5/11

 そして何より恐ろしいのは、頭痛を治したくて痛み止めの市販薬を飲み続けることで「慢性型の薬物乱用頭痛に発展してしまうケースが増えている」という事実だろう。

 たとえば、「頭痛に悩まされるものの、たかが頭痛で病院に罹るのも…」と躊躇し、市販の痛み止めで抑えようとする人は多いはずだ。だが問題は、「市販のエヌサイズ系統の薬のほとんどには、神経を高ぶらせる成分が入っている」こと。よって、「長期連用していると、この成分が体の外に抜けきらず、痛みに対して敏感に」なってしまうのだ。こうなると頭痛を感じる回数は増え、薬を飲み続けることに。一方で体には耐性ができあがり、痛み止めの効き目はどんどん弱くなっていく。挙げ句の果てには頭痛が起こる前に予防的に頭痛薬を服薬するようになり、毎日頭が痛い状態に。──まさしく負の連鎖だが、このように「1か月に10日以上の服薬を、3か月以上続けると、毎朝、頭が痛い状態に陥ります」と著者は警告する。これが「薬物乱用頭痛」なのだ。これを治療するには、まず1週間、乱用してきた頭痛薬を断薬する。しかし、「服用を止めると薬の成分が抜けることで神経が過敏になり、激痛が走ります」といい、痛みに耐えきれず、また薬に手が伸びてしまうこともあるから、実にやっかいである。

 怖いのは頭痛の痛み止めだけではない。肩のこりや痛みをやわらげたくて湿布を貼る人も多いが、湿布の有効成分もエヌサイズと変わらないため、こちらも適正量以上を使うと副作用として腎機能障害の危険度が高まる。「体に貼るだけだし」と安易に考えがちだが、“口から薬を飲んだときとなんら変わらない”ということをよく覚えておこう。

advertisement

 本書では、市販薬に頼らないための、さまざまな痛みへの対処法を紹介している。痛みを我慢したり手軽な薬に頼るのではなく、まずはどのような方法をとるべきか、本書で考えてみてはいかがだろうか。