かわいさより面白さで勝負!? プロが教える“売れるLINEスタンプ”の発想法

マネー

公開日:2015/5/14

 2014年5月にスタートしたLINEの「クリエイターズスタンプ」(以下スタンプ)。公式発表によれば、サービス開始の3ヵ月後にはなんとスタンプの売上累計は12.3億円を突破。世界124ヵ国のクリエイターが参加し、販売額上位10位のスタンプ平均販売額は2,230万円を記録したんだとか。

 このサービスでとくに夢があるのは、誰でも販売可能で、プロでなくとも稼げるチャンスがあるということ! というのも、サイトのオープン初日から3週間にわたって売上ランキング1位を独走した「もっと私にかまってよ!」の作者・森もり子さんも、発売当時は会社員。

  • もっと私にかまってよ!

    LINEスタンプ「もっと私にかまってよ!」より

    advertisement

 19万ダウンロードの大ヒットを機にフリーランスへと転身し、プロとしての活動をスタート。“恋愛かまってちゃん”の世界をさらに広げたコミックエッセイ『もっと私にかまってよ!』(マイナビ)や『返事をくれない彼氏を追い込んでます。』(KADOKAWA)、『言うほどじゃないけど』(KADOKAWA)なども続々と刊行しています。うーん、まさにアマチュアの希望の星!

 そんなもり子さんに、スタンプ関連のマネー事情や一般人がスタンプで稼げる確率、売れるスタンプの作り方などを伺いました!

スタンプの大ヒットで得られるマネーは?

「2015年2月1日以降に申請したスタンプは、クリエイターへの分配が売上総額の35%に引き下げられてしまいましたが、それまでの分配比率は50%。私の場合、サービスがスタートした5月分でだいたい400万円といったところでした。現在はすっかり落ち着いて、1日に3000~4000円程度で推移しています」

 今も1日3000円ってことは……毎月、都心で部屋1つ貸してるくらいの収入に! しかし、ここで気になるのはスタンプ制作にかかる費用。スタンプを作るために揃えた道具はありますか?

「いえ、スタンプ作りには特別なソフトが必要と思われがちですが、このスタンプ制作の際に使用したのは、家にあったパソコンとペンタブ、それから『FireAlpaca(ファイヤアルパカ)』というフリーソフトだけです」

 アナログで描いたイラストを使うこともできるので、ぶっちゃけペンタブもいらないそう。

「アナログで描いたイラストを取り込む際にスキャナが必要になりますが、コンビニにあるもので十分。つまり、ネットや書籍で少し勉強すればほとんど費用をかけずに作れちゃうんです」

 LINE Creators Marketへの登録も無料。つまり、制作から販売までの費用はほぼゼロからスタートできるというわけです。

もり子さんのスタンプ制作の流れって?

 そもそも、もり子さんがスタンプ制作をはじめたきっかけは?

「もともと、ネットで拡散されているカップルのLINEが面白いなと常々感じていて。“既読スルー”も話題になっていたので、彼女が彼氏に『既読じゃん!』とかわいく言えるスタンプがあったらいいな、と思っていたんです」

 2月末にLINEスタンプの新しいサービスがスタートとすることを知って、すぐさま制作にとりかかり、会社から帰っては描き、休日は一日描き……というサイクルで、4月には無事に40個(1セット)のスタンプを登録。続いて、5月のサイトオープンの集客に向けて、ツイッターで告知を開始したといいます。

「その際のリツイート数が1万を超え、スタンプの存在を知ってくださる人が増えたと思います。また、サイトオープンと同時に1位になれたことで、オープンを取り上げるニュースサイトで『現在の1位は~』と紹介していただけました。このことが大々的な拡散につながりました」

今から参戦してスタンプが売れる確率は?

 オープン当時のビッグウェーブを見事に乗りこなしたもり子さんですが、その波はいまや落ち着き気味。クリエイターが殺到したことで、市場はすでに赤潮だと見る向きもありますが、はたして今から参戦して“売れる確率”は……。

「確かに、現在販売されているものだけでも5万5000セット以上 (2015年3月時点)。埋もれやすいという意味で、売れる確率はかなり低いかも……。売れ筋自体も多様化していて、何がユーザーに刺さるかといった予測もむずかしいのが実情です。ただ、作り方次第で、売れる確率を高めることは可能だと思いますよ」

 もり子さんが考える“売れる”スタンプの条件は『有名なキャラ』『デザインがかわいい』『面白い』の3要素。

「有名キャラクターには著作権があるし、かわいいデザインはプロのほうが有利。でも、“面白さ”の勝負なら誰にでも勝ち目があります。要素を組み合わせたり、ひねったりして“練る”必要がありますが、かわいいだけのものよりも支持されて、人気が出る可能性があると思いますよ」

【次のページ】実践! “面白いスタンプ”作りへの道!!