ミミズの生態の謎に迫る!―なぜミミズは路上に出てきて干からびるの? ミミズが光る? ミミズの鳴き声は?

科学

公開日:2015/11/14


 土をいじれば必ずと言っていいほど出てくるミミズ。手足もなくニョロニョロ奇妙な姿は、生き物好きな子どもに大人気だ。そんなミミズの、知っているようで知られていない生態や謎を、写真とイラストとともに紹介した『ミミズの謎』が2015年11月6日(金)に発売された。

 ミミズは、なぜわざわざ土から乾燥したアスファルトに出てきて、路上で干からびてしまうのか? 著者の柴田康平は“干からびミミズ”が不思議でたまらなくなり、観察するうちに、“光るミミズ”の存在を知った。そして、自分の観察フィールドや八丈島に発光するミミズを探しに出かけることに……。

 ミミズの研究に取り組む柴田が「ミミズのなぜ?」から生態の謎に迫った、研究する科学の楽しみを紹介した1冊だ。

advertisement

<目次>
はじめに
1章:干からびミミズの謎
2章:光るミミズを求めて
3章:ミミズ研究をしてみよう
コラム:ミミズって鳴くの?/いろいろなミミズ/役に立つミミズ/調査や実験の道具作り
この本に出てきたミミズの学名と命名者一覧
もっと知りたい君に! ミミズのことがわかる本
あとがき

■『ミミズの謎
著:柴田康平
価格:1,500円(+税)
発売日:2015年11月6日(金)
仕様:四六判/128ページ
出版社:誠文堂新光社

柴田康平(しばた・こうへい)
1949年兵庫県生まれ。神奈川県鎌倉市在住。武蔵工業大学で機械工学を学び東京都に就職。機械技術系職員として、現在も下水道関係の仕事に従事。1999年よりミミズの研究に取り組んでいる。興味の対象はミミズにとどまらず、手作りの木のおもちゃや笹笛作り、熱帯果樹を種子から育てたり、マウンテンバイクで林道を走ったりと広範囲にわたる。