【ワイン】優等生「カルベネ」くんにアイドル「シャルドネ」ちゃんが送る高校生活とは? ブドウ品種の擬人化でワインがわかるようになる!

食・料理

公開日:2016/2/10


『図解 ワイン一年生』(小久保尊:著、山田コロ:イラスト/サンクチュアリ出版)

 お酒が好きだ。ビールも焼酎もワインもなんでもよく飲む。でも、味はあんまりよくわかっていない。なんとなく美味しい気がするか、水のように薄くて安っぽい味か、ということくらいしかわからない。だから、ちょっと洒落たワインのお店でソムリエなるものが出てくると体がこわばってしまう。「ほんとに味わかってんの?」と試されているようだ。「フルーティーなものを」「オススメで」とか言ってその場をしのいで、注がれたワインをぐるぐるやったりクンクンしてみたりして口に流し込む。やっぱりなんとなく美味しい気がする…。

 ワインのことがもう少し理解できたら、きっともっと楽しく飲めるだろう。しかし、お酒の中でも特に古い歴史をもつワインは、その種類が多すぎて難しいこと極まりない。何よりそもそも何が美味しいのかもわからない。ソムリエがワインのテイスティングをしてその見た目や香り、味わいを何かにたとえることがあるけれどさっぱりだ。「濡れた子犬の香り」とか言われても「それ、ほんとに美味しいの?」と思う。そんな複雑怪奇なワインの世界を私のようなド素人でもわかるようにゆる~く教えてくれるのが、『図解 ワイン一年生』(小久保尊:著、山田コロ:イラスト/サンクチュアリ出版)である。

 ほかのワインの指南書に比べて本書をとっつきやすくしているのが、ブドウ品種の擬人化である。著者は2軒のワイン酒場を経営するソムリエで、元々アニメオタクだと公言する。オタク目線でワインを説明しようとした結果、約40種類のブドウ品種がそれぞれの特徴を表現する容姿や性格になり、制服をまとった高校生として登場するのだ。そして、ワインに疎い主人公が彼らの通う学校に転入し生徒たちと交流を深めていくという学園ドラマが繰り広げられる。中でも主要な登場人物が、優等生の美少年「カルベネ・ソーヴィニヨン」(♂)、孤高のクイーン「ピノ・ノワール」(♀)、ふくよかな美人お姉さん「メルロー」(♀)、スーパーアイドル「シャルドネ」(♀)、ツンデレの「リースリング」(♀)、長ネギとグレープフルーツを抱えたすっきりさわやかな「ソーヴィニヨン・ブラン」(♀)の6人。著者が、世界に数千種類とある品種の中でこれさえ覚えておけばワインの味がだいたいわかるという主要6品種である。

advertisement

 例えば、ワイン王国のフランスには彼らスター品種がそろっている。学園アイドル選手権なるもので、黒髪美人の「ピノ・ノワール」はツンとした様子で音響が悪いからと歌うのを拒否し、条件がそろえば本気の歌声を披露して観客を魅了する。一方、「シャルドネ」はサービス満点のアイドル力を発揮。結果、人気が高い2人の対決は引き分け。要するに、「ピノ・ノワール」は畑や気候を選り好みし、「シャルドネ」はどこでもその実力を発揮する品種ということ。これがアメリカに渡ると、「ピノ・ノワール」は金髪でファンキーになって、初心者でも接しやすいかわいい子に。「シャルドネ」はグラマラスでトロピカルフルーツ感たっぷりな子になる。つまり、わかりやすい味になるそうだ。鉄道も艦艇も刀もなんでも擬人化される昨今だが、かわいい女の子やイケメン男子になるとややこしいカタカナの名称や中身の違いが途端に覚えられる。どんなに難しいこともハードルを下げてくれる擬人化はやっぱりスゴイ。

 このように書くとだいぶ砕けた内容のように思われるかもしれないが、ワインのラベルの見方や味わい方、食べ合わせなどの基本の知識から、各国でつくられるワインの種類、その違いまでたっぷり説明してくれて、何も知らない素人にはなかなか読みごたえがある。そもそもワインの味なんか素人にわかるのかと思うが、著者によるとジュースのような「わかりやすくおいしいワイン」と、経験値を積んだ人には良さがわかる「わかりにくくおいしいワイン」があるという。それは、人生の経験値が反映されるもので、超高級なワインは飲み手の人間力さえ問われるような迫力があり、壮大な味がすると著者は熱く語る。なるほど、もう30を超えそれなりの経験を積んできたつもりだが、甘ったるいワインの味しかわからない私はまだまだお子ちゃまなのかと軽くヘコむ。しかし、同時にその壮大な味とはいったいどんな味なのか、「濡れた子犬の香り」とは果たしてどんなにそそられる香りなのか、本書を読んでいるとおおいに興味がかきたてられる。

 日本酒や焼酎の人気が高い日本では、ワインの消費量は世界に比べるとずいぶん少ないらしい。確かにワインを理解できたところで収入が増えるわけでもないが、複雑な魅力をもつ運命のワインに出会えたら味のある人生を感じることができるかも?

文=林らいみ