「通園グッズに名前つけなきゃ」「子どもに手作りのランチボックスを作ってあげたい」…裁縫が苦手な人も、得意な人も必見! 裁縫の本で一番売れている10年のロングセラー本

暮らし

公開日:2017/5/11

『ゼロから始める 新版さいほうの基本』(レタスクラブムック)

 2006年に刊行された後、毎年重版を重ね、累計12刷84500部を売り上げた『さいほうの基本』が、商品情報を一新して、装い新たに『ゼロから始める 新版さいほうの基本』(レタスクラブムック)として2017年2月に発売されました。

 何と今回は電子版も同時に発売され、付録の実物大型紙は、ウエブサイトからPDFでダウンロードしプリントして使うという画期的な方法が採用されています。

advertisement

・ボタンが取れた!
・スカートのすそがほつれてしまった!
・ウエストのゴムが伸びてしまった……。
・通園通学グッズに名前をつけなきゃ!
・子どもに手作りのバックやお弁当袋を作ってあげたい。
etc…

 普段、さいほうをしない人でも、必ず必要に迫られる日が訪れます。そんなときに役立つのがこの本です。初めての人はもちろん、さいほうが得意な人にも目からウロコのコツや技を、カラー写真付きでわかりやすく説明しています。

 1章の「基礎からわかる手縫いのおさらい」では、針やはさみの持ち方、糸の通し方、基本の縫い方はもちろん、仕上がりを美しくするための縫い始めの玉結び&縫い終わりの玉留めのかくし方、途中で糸が足りなくなったときの糸の継ぎ足し方、糸が短くなりすぎて玉留めができないときの処理の仕方など、誰も教えてくれない&どこにも載っていない「基本の中の基本」をていねいに紹介しています。

 2章の「自分でできるちょこっと繕い」では、ボタンやスナップのつけ方を始め、スカートのすそがほつれたとき、スリットが破けてしまったとき、ウエストをゆるくしたいとき、パンツのすそ上げをしたいとき、お気に入りの洋服に穴があいてしまったときなど、毎日の生活の中での「困った!」を解決するためのさいほうの基本を紹介しています。
そんなわかりやすくていねいな内容が口コミで評判となって、全国の小中学校の授業で使ってくださっている学校があるほどなんです。

 その上、3章の「手縫いでチクチク 1Day小物」4章の「ゼロから始めるミシン縫いレッスン」では、「作ってみたい」「これなら、できそう」と思える、簡単でかわいいバックなどの布小物、テディベアなどのぬいぐるみ、直線縫いですぐにできるスカートやブラウスなどの洋服の作り方も、型紙付きで紹介しています。

 1章から順に実践していくことで、さいほうの腕前が徐々に上がっていくように作られていますので、苦手な人も、得意な人も、さいほうに関することならすべて、本書にお任せください。

<1章>「基礎からわかる手縫いのおさらい」

手縫いに必要な道具(12-13P)

 最低限必要な道具を写真入りで紹介。道具の選び方とその理由が説明されています。



基本の縫い方(16-17P)

 縫い場所や目的によって、ふさわしい縫い方が9種類、紹介されています。



こんなときどうする?(21P)

 縫い目がゆがんでしまう、糸が足りなくなった、糸が短くなりすぎたなど、よくある「困った!」の処理の仕方が説明されています。


<2章>「自分でできるちょこっと繕い」

ゴムがのびた!(30-31P)

 のびたゴムの抜き方、ゴムの長さの決め方、新しいゴムの入れ方を紹介。子ども服のゴムはのびやすいので、子育て中のママにはお役立ち!



ウエストをゆるくしたい!(37P)

 専用のカギホックの紹介と、その使い方を解説。逆に、ウエストをきつくしたい人向けの方法も紹介されています。


<3章>「手縫いでチクチク 1Day小物」

タオルとはぎれで作る おめかし雑巾(54-55P)

 余っているタオルとはぎれを使って、こんなにかわいい雑巾が! 気分が上がって、お掃除タイムが楽しくなります。



子どもと一緒に作るかわいいランチ袋(68-69P、70-71P)

 一緒に作るから、お弁当タイムが楽しくなります。夏休みの工作の宿題用にもおすすめです。





<4章>「ゼロから始めるミシン縫いレッスン」

はじめてでも作れちゃう スモックブラウス(130-131P)

 ボタンやファスナーのついていない、かぶって着るデザインのスモックブラウス。ミシンを使って、直線縫いでハンドメイド。