RIZAP×MUSICで「楽しく」結果にコミットできる! 新しいライザップメソッドを自宅で実践!
更新日:2017/7/6
「結果にコミットする」のキャッチコピーで有名なパーソナルトレーニングジム「ライザップ」。そんなライザップの新しいトレーニングプログラムと、管理栄養士が考案した2週間献立が収録された公式本『DVD付き 自宅でできるライザップ リズムトレーニング編』が6月17日に扶桑社から発売された。
いずれも大ベストセラーとなった『自宅でできるライザップ 運動編」と『自宅でできるライザップ 食事編』に続く、今回の『DVD付き 自宅でできるライザップ リズムトレーニング編』では、なかなか筋トレの習慣が身につかない人や、もっと楽しんでダイエットをしたい人に向け、「音楽に合わせて一連のトレーニングを行うプログラム」を考案。ライザップ初となるサーキットメニューを動画と紙面の両方で紹介する。
リズムトレーニングのコースメニューは、「ウォーミングアップ(約8分)」「立ちプログラム(約9分)」「床プログラム(約8分)」「ストレッチ(約4分)」の4つにわかれており、自分の体力や気分に合わせて、コースメニューを選ぶことが可能。毎日やる必要はなく、週2回ほどDVDを見ながらトレーニングをすればOK!
たとえば「立ちプログラム」の「ラテラルスクワット」は、日常動作で鍛えることのできない内腿に効くトレーニングだ。息を吸いながら腰を下ろし、吐きながら腰を上げる、など呼吸を意識することで効果も大きくなる。
ぽっこりお腹が気になる人には「床プログラム」の「レッグレイズ」が効くだろう。下っ腹の引き締めに絶大な効果があるトレーニングだ。膝をしっかり伸ばし、腰が反りすぎないようにするのがポイント。
DVDでのトレーニングでは、トレーナーから「あと3回」や「息を吸いながら」などこまめに声がけが行われるので、やる気も出る。
ちなみに、普段の筋トレにプラスしたいのが、「ながらトレーニング」。当書では、日常生活に気軽に取り入れられるトレーニング法も公開している。
忙しくても仕事をしながらやれるのであれば、楽しく続けられそうだ。また、ダイエットで挫折しがちなのが、食習慣の改善である。以前発売された『自宅でできるライザップ 食事編』では、「3食自炊の2週間献立」を提案しているが、3食自炊するのは難しいという人も多いだろう。当書では、そんな声に応えて、外食を取り入れながら実践できる「新・2週間献立」も紹介している。
おすすめ外食メニューも紹介されているので、3食自炊が難しい人にも参考になる献立だ。
なかなかトレーニングに通う時間や気力がない人にとっても、家でできるのであれば気軽にライザップデビューができる。しかも今回は「楽しく続ける」工夫が随所にちりばめられており、無理なく理想的な体作りをするのにはぴったりの一冊である。夏に向けて、引き締まった体を手にいれるいい機会かもしれない。
文=園田菜々
この記事で紹介した書籍ほか

DVD付き 自宅でできるライザップ リズムトレーニング編
- 著:
- RIZAP
- 出版社:
- 扶桑社
- 発売日:
- 2017/06/17
- ISBN:
- 9784594077464
ニュースカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年3月号 BATTLE OF TOKYO/男と男のマンガの話
特集1 「超東京」で新たな物語が幕を開ける BATTLE OF TOKYO/特集2 空気を読むな! 本音で語れッ!! 男と男のマンガの話 他...
2021年2月5日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
主婦の友社
赤ちゃんは抱っこしないと寝ない、添い寝しないと寝ない…は誤解⁉ 自分で寝てくれるってホント?
ポプラ社
辻村深月さんと『かがみの孤城』を語るオンラインお茶会にご招待! 文庫化を記念したSNSキャンペーンがスタート!
文藝春秋
どこから読んでも面白い!「まんまこと」シリーズ、2年ぶりの新刊! お気楽な町名主の跡取り・麻之助がついに後妻を!?
双葉社
YOASOBI最新曲「ハルカ」、MVの物語の裏に潜むエピソードとは? おまもりにしたい! 原作イラスト小説
白泉社
終戦後も“戦場”は続く──『ペリリュー』10巻の壮絶な展開に「ああ、ついに…」「やっぱり泣けた」と反響続出
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
新着記事
今日のオススメ
-
レビュー
YOASOBI最新曲「ハルカ」、MVの物語の裏に潜むエピソードとは? おまもりにしたい! 原作イラスト小説
-
レビュー
どんどん捨てられる5つの質問!――服の山に隠れていたのは「思い出」という“ガラクタ”《新感覚の片付け本》
-
レビュー
「無限列車」に「ガンダム像」……アニメ×鉄道で地域おこし! 単なるファンサービスにとどまらない空想と現実のコラボレーション
-
ニュース
辻村深月さんと『かがみの孤城』を語るオンラインお茶会にご招待! 文庫化を記念したSNSキャンペーンがスタート!
-
レビュー
どこから読んでも面白い!「まんまこと」シリーズ、2年ぶりの新刊! お気楽な町名主の跡取り・麻之助がついに後妻を!?