何度もさらわれる『スーパーマリオ』のピーチ姫。その危機管理意識を叱る!

更新日:2017/6/28

 いっぱい質問をいただくのが「何度マリオが助け出しても、またさらわれるピーチ姫の危機管理はどうなっているのでしょうか!?」である。これ、筆者も同じ疑問を感じるんだけど、あんまり何度も聞かれるので、ここで考えてみよう。

 平和なキノコ王国に、大魔王クッパの一族が現れ、ピーチ姫をさらっていく。さあ、マリオ、ピーチ姫を助けに行くんだ! こうして1985年に始まった『スーパーマリオブラザーズ』シリーズは、そこから30周年までに本編17作が発売されている。たいてい「ピーチ姫がさらわれた!」という状況から始まる。

さらわれ率、なんと87%!

 ピーチ姫がどれだけさらわれているか、まずは実態を把握しよう。17作品のうち、ピーチ姫は15作品に登場している。そのうち、さらわれなかったのはたったの2作品だ。すると、さらわれ率は87%! これはすごい。

advertisement

 そもそも人間が暮らしていて、さらわれる可能性はどれくらいあるのだろうか? 警察庁のデータでは、2014年に発生した略取誘拐事件は198件。予想外に多くて、これほどの人が怖い思いをしたのかと思うと胸が痛むが、それでも年々減ってきた結果で、最も古い記録が残る1926年は、なんと1497件。当時の日本の人口が6074万人だったことを考えると、驚くべきことである。

とはいえ、人口と比べて計算すると、1人の人が誘拐される確率は、14年が0・00016%、26年でも0。0025%。ピーチ姫の87%というのは、26年の人たちと比べてさえ、3万5千倍も高い! もはや、さらわれることが人生のようなピーチ姫なのだ。

どんなふうにさらわれた?

ピーチ姫は、どんな状況でさらわれているのだろう。

85年『スーパーマリオブラザーズ』と86年『同2』では、マリオがキノコ王国に行ってみると、ピーチ姫はすでにさらわれた後だった。

 同じように「マリオが行くと、ピーチ姫はさらわれていた」というケースが、他に5回もある。

88年『スーパーマリオ3』では、マリオが魔法の杖を探す旅をしているあいだにさらわれた!
96年『スーパーマリオ64』では、ピーチ姫から「おしろへあそびにきてください」という手紙をもらって行ってみたら、絵のなかの世界にさらわれていた!
07年『スーパーマリオギャラクシー』では「星くず祭の夜にお城で待ってます」という胸躍る手紙をもらって行ってみたら、宇宙にさらわれていた!
10年『スーパーマリオギャラクシー2』では、「流れ星を見ながらケーキでもいかがですか?」というヨロコビの手紙をもらって行ってみたら、また宇宙にさらわれていた!
11年『スーパーマリオ 3Dランド』では、ピーチ姫がみんなに親しまれている「しっぽの木」が心配になって様子を見にいき、朝になっても帰らなかった。マリオがしっぽの木に駆けつけると、1通の封筒が。なかから出てきたのは、クッパにつかまれて助けを求めるピーチ姫の写真! 出た、犯行声明だ!

……って、そんな写真を残さなくても、ピーチ姫をさらった犯人がクッパなのは、世界の常識という気もしますが。

マリオの責任も重大だよー!

 残る6回は、どんなふうにしてさらわれたのか。これがビックリ、マリオやルイージの目の前でさらわれているのだ!

90年『スーパーマリオワールド』。ヨースター島でバカンス中にさらわれた!
02年『サンシャイン』。マリオと冒険の旅に出て、途中でさらわれる!
06年『ニュー・スーパーマリオブラザーズ』。ピクニックに出かけてさらわれた!
09年『ニュー・スーパーマリオブラザーズWii』。ピーチ姫の誕生日に大きなケーキが届けられ、なかからクッパJr.とクッパ軍団が現れて、さらわれた!
12年『ニュー・スーパーマリオブラザーズ2』。ピーチ城で話してたらさらわれた!
12年『ニュー・スーパーマリオブラザーズU』では、お茶会の途中、クッパ軍団の飛行船が襲来し、ピーチ城を占拠した!

 意外である。13回のうち6回、半分近くがマリオの目の前でさらわれていたとは! こうなると、ピーチ姫の危機管理意識だけが問題なのではなく、マリオのセキュリティ意識も問題視すべきかもしれません。ピーチ姫はさらわれやすい体質なんだから、しっかり守っていただきたい。

 ところで、ピーチ姫が登場しなかったのは『スーパーマリオランド』と『スーパーマリオランド2 6つの金貨』の2作だけど、実はこのときはサラサ・ランドのデイジー姫がさらわれている!
『スーパーマリオ』の世界には「姫というものは、さらわれる」という法則があるんですなあ。びっくり。

◆著者プロフィール
柳田理科雄
空想科学研究所主任研究員。代表作に「空想科学読本」シリーズ。また、各地での講演、ラジオ・TV番組への出演なども精力的に行っている。

◆関連リンク
空想科学読本研究所:公式サイト
公式ツイッター:@KUSOLAB

◇書籍紹介
マンガやアニメに登場する、驚異的なアイテムや技は実現可能なのだろうか? 無理やり実現したら、いったい何が起こるのか!? 本書では『ドラえもん』のタケコプター、『ルパン三世』五エ門の斬鉄剣、『黒子のバスケ』緑間の3Pシュート、『弱虫ペダル』巻島先輩のダンシング走法……など、誰もが気になる32テーマを科学的に検証する。累計500万部突破のベストセラー『空想科学読本』シリーズから傑作原稿を厳選した第二弾!
◆プロフィール
柳田理科雄
1961年鹿児島県種子島生まれ。東京大学理科Ⅰ類中退。96年、経営していた学習塾の赤字を埋めるために『空想科学読本』を執筆したところ、60万部のベストセラーに。だが、塾は潰れてしまい、99年空想科学研究所を設立して研究と執筆に専念。2007年、希望する全国の高校図書館に向けて「空想科学 図書館通信」の毎週無料配信を開始する。13年スタートの『ジュニア空想科学読本』(角川つばさ文庫)が小中学校でブームになるなど、読者層はいまなお拡大し、著書の総累計部数は500万部。明治大学理工学部非常勤講師も務める。

最新情報はコチラ!
空想科学研究所
ツイッター@KUSOLAB