あなただけです、あなたの老化に気づいていないのは。―「他人目線」でたるみケア
2017/12/10

「最近、実年齢以上に老けて見られることが多いけれど、そういう周りの人も老けて見えるのよねぇ…」―他人の老化には気づくのに、自分の老化には気づかない。その原因はあなたの顔を見る角度にあった。女性のお悩みに、文字通り「斜め」から切り込んでいる書籍、『「他人目線」でたるみケア―周りはあなたの老化に気づいています―』(江連智暢/講談社)が刊行された。
他人の老化にはいち早く気が付くのに、自分の老化にはなかなか気づけないことには理由がある。本書ではその理由と対策を、丁寧な説明と豊富な図版で徹底解説している。自分ではなかなか気づかないが、周りからは実年齢以上に老けて見えてしまうのは、その目線の角度にあるという。自分で自身の顔を眺めるときは、鏡の前に立ち正面からしか見ていないことが多い。その一方で、他人があなたの顔を見るときは、横または斜めからであることが多い。
本書は「これからの美容は斜め45度の顔からスタート」ということをモットーに、「PART1 見た目年齢はたるみが決めていた」、「PART2 たるみの改善はできる」、「PART3 斜め45度美人を作るマッスルエクササイズ」、「PART4 毎日の生活習慣でたるみ改善」の構成であなたの悩みを取り除く手ほどきをしている。
「PART2 たるみの改善はできる」には、あなたが普段意識しない斜め45度の顔を観察するための「『見た目』自己診断チェックリスト」が掲載されており、自分の顔を客観視するきっかけを与えてくれている。また、「PART3 斜め45度美人を作るマッスルエクササイズ」では、具体的なエクササイズの方法を、写真付きで手順を追って解説している。そしてそのエクササイズの効果も余すところなく説明している充実ぶり。
「わたしはまだ大丈夫」と安心しているそこのあなた! 周りから見ると大丈夫ではないかもしれない。たるみのケアが手遅れになる前に本書を手に取り、お顔まわりのお手入れに取り組んでみるといいかもしれない。もちろん大切なのは、本書で身につけたスキルを毎日実践することだ。継続は力なりということを忘れてはいけない。
文=ムラカミ ハヤト
この記事で紹介した書籍
ニュースカテゴリーの最新記事
ダ・ヴィンチ 最新号のお知らせ
ダ・ヴィンチ 2019年3月号 『ラブライブ!サンシャイン!!』特集
【特集1】本誌初表紙&巻頭40P!劇場版大特集!! 『ラブライブ!サンシャイン!!』【特集2】もふもふ!ニャ・ヴィンチ総力特集 もだえる!猫とマンガ 他...
2019年2月6日発売 特別定価 680円
RANKING|いま、人気の記事
-
1
中国で日本人に共感する「精日」が急増中!? 中国人が「ギャップ萌え」する理由とは?
-
2
中国人ママ友グループで話される話題とは? 鳥取を超えた!70万人の中国人が日本に住む衝撃
-
3
『コウペンちゃん』連載第69回「コウペンちゃんとおしくらまんじゅう」
-
4
「ラストのすれ違いが辛すぎる…」アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」43話、衝撃のバッドエンドに驚きの声続出
-
5
エプロン姿も披露! 欅坂46・長濱ねるの「サンデー」グラビアが“可愛すぎる”とファン大興奮
-
6
「色気がすごい…」高木雄也の大胆ヌードに反響続出【anan】
-
7
プチプラでも垢抜け! ユニクロで自分だけの「似合う」を見つけるコツ
-
8
「ルフィを守るサンジがカッコよすぎ…」自ら犠牲になりながら必死に守り抜く姿に視聴者涙【アニメ「ONE PIECE」872話】
-
9
【連載】『HIGHER AND HIGHER! 新日学園物語』第18回
-
10
こんな仲良し夫婦に憧れる……! 正反対夫婦のほっこりエピソードが素敵すぎ
出版社・ストアのオススメ
主婦の友社
「薄毛・ハゲはほぼ遺伝」は間違い!? “伝説の育毛サロン”がぶった斬る、頭皮&ヘアケアの常識
文藝春秋
NHK記者のジャーナリズム魂!敵は「安倍官邸」圧力に負けず真実を追った執念の1冊
楽天Kobo
「ついにマンガの材料に!」“フリー素材”マフィア梶田が『ポプテピピック』作者の手で4コママンガになった
白泉社
「相変わらず仲良しでこっちも幸せ」 郁&堂上夫婦初めての夏を描いた『図書館戦争LOVE&WAR別冊編』7巻が大好評!
双葉社
7年におよぶ職場での危険な不倫を官能的に描いた人気作『パーフェクト・クライム』――ドラマも話題!
ポプラ社
ラストの衝撃に耐えられるか――ひとり残業中に火事に遭遇、九死に一生を得てから「この冬、君は死ぬ」と告げられ……
読売新聞
ぶっ飛んだ設定にはまる! サイコパスな殺人鬼VS脳を盗む「脳泥棒」…2019年このミス大賞受賞『怪物の木こり』