「10分で完成するダッシュおかず」で時間節約! 手軽に作れるめんどくさくない献立
公開日:2018/4/16
累計発行部数510万部を超えるムックシリーズの第8弾、『syunkonカフェごはん めんどくさくない献立』が2018年4月7日(土)に発売された。
「syunkonカフェごはん」シリーズは、料理コラムニスト・山本ゆりの人気ブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」をムック化したもの。主婦にとって、「毎日何をつくるか迷う」「献立を考えるのが面倒」という悩みは避けて通れない問題だ。「メインが決まっても副菜が決まらない」「給食やお昼とメニューが同じになる」など、山本のブログにも同様の悩みは多く寄せられるという。そこで同書で紹介される「めんどくさくない献立」を取り入れれば、食事のメニューを考える手間が大きくカットできるはず。
中心となるのは一般家庭にある食材や調味料を使った、誰でも簡単に美味しく作れる時短メニュー。シリーズ8作目では、主婦にとって最も悩ましい「献立」をテーマに183種類のレシピが取り上げられた。
「メイン」と「副菜」の組み合わせを多数掲載。「メイン」を選べば迷わず「副菜」もコーディネートできるようにセット形式で紹介していく。「副菜」に使う食材がない場合や食べ物の好き嫌いを考え、「代替案」や味覚別の「副菜カタログ」も収録しているので組み合わせは自由に変更可能。
「クリームシチューやおでんはおかずになるのか」問題など、誰もが抱えるおかずの悩みを解決する献立を提案。さらに「10分で完成するダッシュおかず」といった時短レシピや、お弁当にも使える「冷めても美味しいおかず」なども取り上げている。
主婦に限らず、一人暮らしをはじめたばかりの人や忙しい社会人にもおススメの一冊。“普通の主婦”が作ったレシピ本を活用すれば、献立に悩むことなく料理が作れるだろう。
山本ゆり
1986年5月、大阪生まれ、大阪在住。結婚前は広告代理店で営業を務めていた。現在は主婦で2児の母。身近な材料で簡単にできる料理と、個人的な話をつづったブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」が人気を呼んでいる。関西を中心にテレビ出演多数。
※掲載内容は変更になる場合があります。
この記事で紹介した書籍ほか

syunkonカフェごはん めんどくさくない献立 (e-MOOK)
- 著:
- 山本 ゆり
- 出版社:
- 宝島社
- 発売日:
- 2018/04/07
- ISBN:
- 9784800283061
ニュースカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年3月号 BATTLE OF TOKYO/男と男のマンガの話
特集1 「超東京」で新たな物語が幕を開ける BATTLE OF TOKYO/特集2 空気を読むな! 本音で語れッ!! 男と男のマンガの話 他...
2021年2月5日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
主婦の友社
赤ちゃんは抱っこしないと寝ない、添い寝しないと寝ない…は誤解⁉ 自分で寝てくれるってホント?
ポプラ社
辻村深月さんと『かがみの孤城』を語るオンラインお茶会にご招待! 文庫化を記念したSNSキャンペーンがスタート!
文藝春秋
どこから読んでも面白い!「まんまこと」シリーズ、2年ぶりの新刊! お気楽な町名主の跡取り・麻之助がついに後妻を!?
双葉社
YOASOBI最新曲「ハルカ」、MVの物語の裏に潜むエピソードとは? おまもりにしたい! 原作イラスト小説
白泉社
終戦後も“戦場”は続く──『ペリリュー』10巻の壮絶な展開に「ああ、ついに…」「やっぱり泣けた」と反響続出
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
新着記事
今日のオススメ
-
レビュー
YOASOBI最新曲「ハルカ」、MVの物語の裏に潜むエピソードとは? おまもりにしたい! 原作イラスト小説
-
レビュー
どんどん捨てられる5つの質問!――服の山に隠れていたのは「思い出」という“ガラクタ”《新感覚の片付け本》
-
レビュー
「無限列車」に「ガンダム像」……アニメ×鉄道で地域おこし! 単なるファンサービスにとどまらない空想と現実のコラボレーション
-
ニュース
辻村深月さんと『かがみの孤城』を語るオンラインお茶会にご招待! 文庫化を記念したSNSキャンペーンがスタート!
-
レビュー
どこから読んでも面白い!「まんまこと」シリーズ、2年ぶりの新刊! お気楽な町名主の跡取り・麻之助がついに後妻を!?