わかりみしかない…!! 女の子のコンプレックスを言語化したポイズンちゃんの初エッセイ
公開日:2019/7/9

この世界で1人くらいは、私の生きる価値を認めてくれるはずだから (〈@〉night)
- 著:
- ポイズンちゃん
- 出版社:
- KADOKAWA
- 発売日:
- 2019/07/04
女の子に悩みはつきない。顔、スタイル、性格、恋愛、人間関係…。いつも他人と比べてしまって、自分が嫌になる。毎日鏡で自分の顔を見てつらい。美人でキラキラした子が羨ましすぎる…。
そんな女子のコンプレックスや辛さを言葉にし、寄り添うエッセイが7月4日(木)に発売された。タイトルは、「この世界で1人くらいは、私の生きる価値を認めてくれるはずだから」。著者はTwitterフォロワー数20万人超えのポイズンちゃん。ツイートが「わかりみが深い」と人気で、男女の会話例や「魔除け」と称したクソリプの呟きも“いいね”を集めている。
「どす黒い感情も苦しい感情も、匿名のタイムラインの波に乗せたら少しは流れていく気がするし、文字にすることで意外と気持ちが落ち着く」とTwitterを始めたポイズンちゃん。そんな彼女も、悩みや辛さを抱える当事者の1人だ。
エッセイの中では、男性に容姿を批判された時の心の訴えや、可愛くなりたいのになれないもどかしさが綴られている。
1人だと楽だけど彼氏が欲しかったり、自分を大事にできないのに愛されたい欲求など、グラグラした内面の矛盾も読み取れる。
「苦しくていい。辛くていい。間違ってないよ。苦しいのに、苦しんで良いと認められないせいで、余計苦しんでいる人が多いと思う」と語るポイズンちゃんの言葉は、時に毒があり、激しい言い方もあるが、読者のモヤモヤした感情を代弁し、心が軽くなるような読後感が得られるはずだ。
この記事で紹介した書籍ほか

この世界で1人くらいは、私の生きる価値を認めてくれるはずだから (〈@〉night)
- 著:
- ポイズンちゃん
- 出版社:
- KADOKAWA
- 発売日:
- 2019/07/04
- ISBN:
- 9784040658407
ニュースカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年2月号 美少女戦士セーラームーン/島本理生特集
特集1 わたしたちのセーラームーンが劇場に帰ってきた! 「美少女戦士セーラームーン」/特集2 作家生活20周年 島本理生の祈り 他...
2021年1月6日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
双葉社
人生は“太巻き”みたい!?『生徒諸君!』と並ぶヒット作が約30年ぶりに帰ってきた!『Let’s豪徳寺! SECOND』 庄司陽子先生インタビュー
文藝春秋
のんが挿画を担当! 不思議な能力を持った少女が、アイドルを目指す。しかし、待ち受けていたのは凄惨なラストだった
白泉社
特装版はニャンコ先生のかわいいフィギュア付き!『夏目友人帳』26巻に「最高に癒されます」と反響続出
主婦の友社
ペットが生きているうちにこそ読みたい! 看取り、葬儀、供養…飼い主だからこそしてあげられる「ペットの終活」
ポプラ社
予想もつかない衝撃のラストが待ち受ける! 大人気「冬」シリーズの第3弾『その冬、君を許すために』に期待の声
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート