「こんなに爽やかな安室さんはズルい!」『サンデー』32号、ひまわりに囲まれる安室透の表紙イラストにファン悶絶!
公開日:2019/7/11

名探偵コナン ゼロの日常 (3) (少年サンデーコミックススペシャル)
- 著:
- 新井 隆広
- 監修:
- 青山 剛昌
- 出版社:
- 小学館
- 発売日:
- 2019/04/10
2019年7月10日(水)発売の『週刊少年サンデー』32号では、表紙&巻頭カラーに『ゼロの日常』が登場。ひまわりの咲き乱れる夏らしい表紙には、「可愛すぎて悶絶した」「こんなに爽やかな安室さんはズルい!」と歓喜の声が続出した。
今回の表紙イラストは、安室透がひまわり畑で愛犬・ハロと散歩しているというシチュエーション。安室の服装はポロシャツにジーパン、サンダルというラフなスタイルで、首には麦わら帽子をかけている。リードに繋がれ足元を歩くハロは、安室を見上げて楽しそうな表情。背景には青い空と入道雲も描かれ、夏にふさわしい表紙となった。
さらに巻頭カラーの扉絵では、安室と榎本梓、そして本編に登場する人気アイドル・沖野ヨーコが忍者姿で登場。3人の背後には立派な城がそびえ、雰囲気を盛り上げている。安室の真っ白な忍者装束には、「忍者コスプレ似合いすぎ」「こんな忍者がいたら誰も敵わない」「この衣装でアクションしてくださいお願いします!」とファンも大興奮。「女子2人のくノ一姿もセクシーでいいね」「こういうパロディ漫画を読んでみたい」といった声も上がった。
『ゼロティー』本編では、安室と梓がヨーコのいる日売テレビに配達へ。この日のスタジオでは、ヨーコがレギュラー出演しているアトラクション番組「HANZO」の収録が行われるらしい。2人が配達を終えて帰ろうとしたその矢先、ヨーコの楽屋である事件が起こる。
本編をチェックした読者の間では、「なんだか珍しい安室さんが見られた」「本当に何でもできちゃうんだよなぁこの人」「いつかヨーコちゃんと共演すればいいのに」と話題に。安室が何に挑戦したのかは、読んでのお楽しみだ。
『サンデー』同号からは、新しい応募者全員サービス企画もスタート。今回は、映画「名探偵コナン 紺青の拳」のヒットを記念したクオカードのセットとなっている。カードのイラストは、青山剛昌が『サンデーS』表紙のために描き下ろした4枚。4枚目のイラストは7月25日(木)発売の『サンデーS』9月号で初公開となるので、こちらもチェックしておこう。
この記事で紹介した書籍ほか

名探偵コナン ゼロの日常 (3) (少年サンデーコミックススペシャル)
- 著:
- 新井 隆広
- 監修:
- 青山 剛昌
- 出版社:
- 小学館
- 発売日:
- 2019/04/10
- ISBN:
- 9784091288844
ニュースカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年2月号 美少女戦士セーラームーン/島本理生特集
特集1 わたしたちのセーラームーンが劇場に帰ってきた! 「美少女戦士セーラームーン」/特集2 作家生活20周年 島本理生の祈り 他...
2021年1月6日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
ポプラ社
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した話。夫でも止められない洗脳を解く難しさ
双葉社
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
文藝春秋
のんが挿画を担当! 不思議な能力を持った少女が、アイドルを目指す。しかし、待ち受けていたのは凄惨なラストだった
白泉社
特装版はニャンコ先生のかわいいフィギュア付き!『夏目友人帳』26巻に「最高に癒されます」と反響続出
主婦の友社
ペットが生きているうちにこそ読みたい! 看取り、葬儀、供養…飼い主だからこそしてあげられる「ペットの終活」
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート