「ここに翔陽が入るなら胸アツすぎる展開」『ジャンプ』3号『ハイキュー!!』、ラストシーンに登場した意外な2人が話題
公開日:2019/12/17
2019年12月16日(月)に『週刊少年ジャンプ』3号が発売。『ハイキュー!!』377話では日向翔陽がブラジルから日本に帰国し、「いよいよ話が動き出しそう!」「ラスト2ページの勢いがすごい」と注目を集めている。
ビーチバレーの修行を積むため、ブラジルに来ている翔陽。翔陽は現地の選手・エイトールとペアを組み、帰国前最後の試合に臨んでいた。エイトールは翔陽の活躍を見ているうちに、「あんな風に跳ぶショーヨーに少しでもいいセットで繋ぎたい」と考えるように。トスを失敗したエイトールが「俺は肝心な時にダメな男だ…」と嘆くと、翔陽は「違うよ 肝心な時に勝負できる男だよ」と励ます。
試合には敗退してしまったが、エイトールは恋人・ニースからプロポーズを受けて婚約。ニースから「彼はあなたと組んでからすごく楽しそうだった」と言われた翔陽は、「俺もちょー楽しかった!」と満面の笑みで返した。
そして2018年3月、翔陽は日本へ帰ることに。空港でエイトールやニース、ルームメイトのペドロに見送られた翔陽は、「あざっした!!」と頭を下げて旅立って行く。ニースは翔陽が日本では無名選手だと知って、「“ニンジャ・ショーヨー”が無名なの!? 日本のレベルどうなってるの!?」と驚愕。エイトールは「高校出てイキナリコッチ来ちゃう奴だもん」と冷静に返し、ニースを納得させた。
翔陽とエイトールの最後の戦いには、「負け方がすごく『ハイキュー!!』らしくてドキドキした」「日向の周りを巻き込む力はブラジルでも健在だったね!」「エイトールめっちゃいい相方だからまたいつか登場してほしい」と歓喜の声が続出している。
翔陽は帰国後、日本のバレーボールチーム「MSBYブラックジャッカル」のトライアウトを受ける予定。今回のラストシーンでは、このチームに所属している元稲荷崎高校の宮侑と元梟谷学園高校の木兎光太郎が登場した。これには読者も「この2人がチームメイトなのか!」「ここに翔陽が入るなら胸アツすぎる展開」と大興奮。彼らは日本でどんな活躍をしているのだろうか。
この記事で紹介した書籍ほか

ハイキュー!! 40 (ジャンプコミックス)
- 著:
- 古舘 春一
- 出版社:
- 集英社
- 発売日:
- 2019/11/01
- ISBN:
- 9784088821047


ハイキュー!! 38 (ジャンプコミックス)
- 著:
- 古舘 春一
- 出版社:
- 集英社
- 発売日:
- 2019/06/04
- ISBN:
- 9784088818634
ニュースカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年3月号 BATTLE OF TOKYO/男と男のマンガの話
特集1 「超東京」で新たな物語が幕を開ける BATTLE OF TOKYO/特集2 空気を読むな! 本音で語れッ!! 男と男のマンガの話 他...
2021年2月5日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
主婦の友社
英語ははるか昔に挫折した、もうすっかり忘れてしまった……そんな大人にこそおすすめの「やさしさ満点」英会話
ポプラ社
辻村深月さんと『かがみの孤城』を語るオンラインお茶会にご招待! 文庫化を記念したSNSキャンペーンがスタート!
文藝春秋
どこから読んでも面白い!「まんまこと」シリーズ、2年ぶりの新刊! お気楽な町名主の跡取り・麻之助がついに後妻を!?
双葉社
YOASOBI最新曲「ハルカ」、MVの物語の裏に潜むエピソードとは? おまもりにしたい! 原作イラスト小説
白泉社
終戦後も“戦場”は続く──『ペリリュー』10巻の壮絶な展開に「ああ、ついに…」「やっぱり泣けた」と反響続出
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
新着記事
今日のオススメ
-
レビュー
YOASOBI最新曲「ハルカ」、MVの物語の裏に潜むエピソードとは? おまもりにしたい! 原作イラスト小説
-
レビュー
小学生女子に教えたいマナー・おしゃれ・人間関係…今『ハピかわ』が小学生女子とその保護者に大人気のワケ
-
レビュー
「無限列車」に「ガンダム像」……アニメ×鉄道で地域おこし! 単なるファンサービスにとどまらない空想と現実のコラボレーション
-
ニュース
辻村深月さんと『かがみの孤城』を語るオンラインお茶会にご招待! 文庫化を記念したSNSキャンペーンがスタート!
-
レビュー
どこから読んでも面白い!「まんまこと」シリーズ、2年ぶりの新刊! お気楽な町名主の跡取り・麻之助がついに後妻を!?