「甘酸っぱすぎてこっちが爆発しそう」『サンデー』6号、『古見さんは、コミュ症です。』万場木さんと只野くんの“文化祭デート”に読者も胸キュン!?
公開日:2020/1/13

古見さんは、コミュ症です。 (15) (少年サンデーコミックス)
- 著:
- オダ トモヒト
- 出版社:
- 小学館
- 発売日:
- 2019/11/18
2020年1月8日(水)に発売された、『週刊少年サンデー』6号。『古見さんは、コミュ症です。』第233話では万場木留美子と只野仁人の文化祭デートが描かれ、「万場木さんに胸キュンが止まらない」「どうなっちゃうのこの三角関係!」と話題になっている。
同作は、人付き合いが苦手な女子・古見硝子と彼女の周りの人々を描いた“コミュ症コメディー”。今回は、古見さんたちの高校で行われている文化祭の2日目が描かれた。只野くんは1日目を古見さんと一緒に楽しんだが、2日目は万場木さんと回ることを約束。しかし万場木さんはなかなか只野くんに声をかけられず、文化祭も残り30分になってしまう。
諦めかけている万場木さんを見かねて、「まだ、時間はあります」と背中を押す古見さん。万場木さんは勇気を出して只野くんを誘い、2人で校内を歩きはじめる。なんとなくぎこちない雰囲気で歩いていると、クラスメートの矢田野まけるが店番をしている「ベヌジットスポポ焼き」という謎の出店が。一個も売れないと嘆くまけるのオーラに押されて1つずつ注文すると、見たこともない謎の食べ物が出てきた。
怪訝に思いながらひと口食べてみたら、何とも言えない微妙な味。只野くんが「多少うまい土。みたいな」と感想を呟くと、その表現がツボに入った万場木さんが爆笑する。その後2人で「ベヌジットスポポ焼き」の写真を撮って楽しんでいる中、万場木さんは不意に「気づいてる? これって文化祭デートだよ?」とひとこと。只野くんが動揺していると、後夜祭の開始を告げる校内放送が流れた。
万場木さんの積極的なアプローチには、「万場木さん可愛い過ぎかよ…!!」「古見さん派な俺でもこの展開はドキドキした」「甘酸っぱすぎてこっちが爆発しそう」と読者も悶絶。しかし“デート”という言葉を聞いた只野くんは、1日目に古見さんと2人で回っていた時間を思い出す。
徐々に動き出す3人の恋愛模様には、「古見さんと万場木さん、どっちを応援すればいいのか分からない!」「みんなまとめて幸せになってくれ…」といった声も。後夜祭では何が起こるのか、次週も目が離せない。
この記事で紹介した書籍ほか

古見さんは、コミュ症です。 (15) (少年サンデーコミックス)
- 著:
- オダ トモヒト
- 出版社:
- 小学館
- 発売日:
- 2019/11/18
- ISBN:
- 9784091294418

古見さんは、コミュ症です。 (14) (少年サンデーコミックス)
- 著:
- オダ トモヒト
- 出版社:
- 小学館
- 発売日:
- 2019/08/16
- ISBN:
- 9784091293299

古見さんは、コミュ症です。 (13) (少年サンデーコミックス)
- 著:
- オダ トモヒト
- 出版社:
- 小学館
- 発売日:
- 2019/06/18
- ISBN:
- 9784091291660

古見さんは、コミュ症です。 (12) (少年サンデーコミックス)
- 著:
- オダ トモヒト
- 出版社:
- 小学館
- 発売日:
- 2019/03/18
- ISBN:
- 9784091288028

古見さんは、コミュ症です。 (11) (少年サンデーコミックス)
- 著:
- オダ トモヒト
- 出版社:
- 小学館
- 発売日:
- 2018/12/18
- ISBN:
- 9784091285904
ニュースカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年2月号 美少女戦士セーラームーン/島本理生特集
特集1 わたしたちのセーラームーンが劇場に帰ってきた! 「美少女戦士セーラームーン」/特集2 作家生活20周年 島本理生の祈り 他...
2021年1月6日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
主婦の友社
肉まん、パンケーキ、おはぎ……間食しながらヤセるって本当!? 話題の糖質&脂質オフおやつ本レシピを再現してみた結果
文藝春秋
母・妻・娘以外に、人生に何が残る? 子育て卒業後「何もない私」にならないための30のルール
白泉社
クールビューティな女子高生が、ヘタレなイケメン書道家に逆プロポーズ!?『水玉ハニーボーイ』の著者、最新作は禁断の同居ラブコメ
ポプラ社
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した話。夫でも止められない洗脳を解く難しさ
双葉社
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
新着記事
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
「犬はどんな感情でもあわせてくれるけど、犬の短い人生は自分次第で決まる」ビションフリーゼ・月ちゃんと暮らす、夏生さえりさんインタビュー!
-
ニュース
気になる大賞はどの作品に!?「2021年 本屋大賞」ノミネート10作品発表!
-
インタビュー・対談
毎週更新! みんなで語る『バック・アロウ』特集④――ビット役・小野賢章インタビュー
-
インタビュー・対談
「『美少女戦士セーラームーン』が声優としての覚悟を深めてくれた」月野うさぎ役・三石琴乃インタビュー
-
インタビュー・対談
「男のために痩せる」はダメ! ゆりやんレトリィバァのトレーナー・岡部友さん直伝 2ポーズから始めるメンタル革命ボディメイク