アンジャッシュ児嶋が実践! 男性の身体に合わせたポーズを紹介していく「おっさんずヨガ」
公開日:2020/7/22
肩が凝る、腰が痛い、スーツが何だかキマらない…。運動不足の身体には、そんな不調がつきもの。いつまでも若々しく快活に過ごしたいなら、ヨガに取り組んでみるのがいいかもしれない。
2020年8月24日(月)に発売される『スーツがキマる!若返る!アンジャッシュ児嶋のおっさんずヨガ』は、男性にこそオススメしたいヨガの初心者向け入門書だ。ヨガは女性のものというイメージが強く、スタジオには通いにくいという声もよく聞かれる。しかしヨガは姿勢が整い、身体がほぐれるため、働き盛りの男性にとても効果的な運動だという。
同書では、ヨガ講師の加藤広大と山下真由実が監修を担当。47歳の今でもスッキリと健康的なスタイルを保つヨガ愛好家、アンジャッシュの児嶋一哉が生徒役となり、男性の身体に合わせたポーズの取り方やコツ・効果を伝授していく。
ヨガの基本となる呼吸や身体の使い方はもちろん、身体の不調に合わせた「お悩み解消ヨガ」についても紹介。通勤中にできる「ながらヨガ」やゴルフなどのスポーツの運動機能を高める「パフォーマンスアップヨガ」、パートナーと一緒に取り組める「ペアヨガ」など、幅広いヨガのやり方を身につけられる。
誌面に掲載された二次元コードをスマートフォンやタブレットで読みこめば、インストラクターによる各ポーズの動画を視聴可能。書籍だけでなく動画でもヨガの動きをチェックできるので、「ヨガに興味はあるものの、何から始めたらいいかわからない……」という人にうってつけだ。
書籍の発売に先立ち、2020年8月23日(日)までの期間限定で予約キャンペーンもスタート。「Amazon.co.jp」などのオンライン書店で同書を予約購入し、特設ページでキャンペーンに申し込むことで、書籍の全ページを収録した電子書籍(PDF版)がプレゼントされる。
■予約キャンペーン特設ページ
https://book.impress.co.jp/readers_entry/9784295009894yoyaku.html
※申し込み期限:2020年8月23日(日)まで
外出の機会が減った今だからこそ、おうちでヨガを始めて健康的な身体を手に入れてみてはいかがだろう?
※書籍の詳細は変更になる場合があります。
この記事で紹介した書籍ほか

スーツがキマる! 若返る! アンジャッシュ児嶋のおっさんずヨガ
- 監修:
- 加藤広大, 山下真由実
- 出版社:
- インプレス
- 発売日:
- 2020/08/24
- ISBN:
- 9784295009894
ニュースカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年2月号 美少女戦士セーラームーン/島本理生特集
特集1 わたしたちのセーラームーンが劇場に帰ってきた! 「美少女戦士セーラームーン」/特集2 作家生活20周年 島本理生の祈り 他...
2021年1月6日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
文藝春秋
「プロキシーファイト」とは? 傲慢なワンマン社長との対決/マンガ 生涯投資家④
白泉社
伯爵令嬢と執事の禁断の恋! 19世紀のイギリス・貴族社会を舞台に描かれるコミック『執事と主は結ばれません』
主婦の友社
23歳で体重23kgに… 人気料理研究家・料理ブロガーMizukiさんが拒食症を克服しレシピ本を出版するまでをつづる初のフォトエッセイ
ポプラ社
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した話。夫でも止められない洗脳を解く難しさ
双葉社
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
新着記事
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
「石田彰さんのフィッシュ・アイを大切にしながら、蒼井翔太にしかできないフィッシュ・アイを表現しようと考えました」/『美少女戦士セーラームーン』蒼井翔太インタビュー
-
レビュー
「繊細な新人社員」をつぶす上司と伸ばす上司の違いって?
-
レビュー
23歳で体重23kgに… 人気料理研究家・料理ブロガーMizukiさんが拒食症を克服しレシピ本を出版するまでをつづる初のフォトエッセイ
-
レビュー
クスっと笑えて心はぽっかぽか! 元動物看護師が描く、癒し系猫コミックエッセイ『にんげん1人とねこ1匹』
-
インタビュー・対談
「犬はどんな感情でもあわせてくれるけど、犬の短い人生は自分次第で決まる」ビションフリーゼ・月ちゃんと暮らす、夏生さえりさんインタビュー!