「いいキャラすぎて泣けてくる…!」スバルを助けに来たオットーの一言に感動の声続出!/アニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」第32話
公開日:2020/8/25
2020年8月19日(水)に、アニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」の32話「ユージン」が放送。これまでスバルと行動をともにしてきた不憫な青年・オットーが思わぬ活躍を見せ、「いいキャラすぎて泣けてくる…!」と感動の嵐が巻き起こっている。
TOKYO MXの??放送終了です?
— 『Re:ゼロから始める異世界生活』公式 (@Rezero_official) August 19, 2020
今回のスバルも過酷な回でしたね…??
32話のアフレコアフタートークは、スバル役の小林裕介さんとオットー役の天﨑滉平さん。スバル同様、小林さんにも過酷な収録だったことがわかります…公開は8/22(土)22:00ですよ??
▼この後の放送
??25:00 BS11#rezero #リゼロ pic.twitter.com/D34MzacckS
今回話題になったのは、リューズやガーフィールに捕らわれていたスバルが解放される場面。リューズはエミリアに不思議な墓所でおこなわれる“試練”を受けさせるため、邪魔になりそうなスバルを身動きできない状態で監禁していた。しかし監禁から3日目の夜、監禁場所にオットーの姿が。オットーはガーフィールの挙動を怪しみ、彼と敵対しながらスバルを探していたという。
危ない橋を渡ってきたというオットーに対し、スバルは「お前が俺に手を貸す理由が見つからない」と質問。すると返ってきたのが、「友人を助けようとするのは、そんなにおかしなことですかね」とシンプルな答えだった。意外な言葉に驚いたあまり、「ユージンさんってのは、えっと…?」とボケてしまうスバル。オットーは話の通じないスバルに呆れながらも、「僕はナツキさんを、ただの友人だと思ってますよ」と本音を打ち明ける。
友達思いなオットーのセリフには、視聴者から「タイトルの“ユージン”ってそういう意味か~!」「最近登場するたびに彼の好感度が爆上がりしていく」「まさかオットーに泣かされる日が来るとはなぁ」といった声が。改めて友情を深めた2人から、この先も目が離せない。
アニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」
放送時間:TOKYO MX 毎週水曜日23:30 ほか
原作:長月達平
監督:渡邊政治
出演:小林裕介、高橋李依、内山夕実、水瀬いのり ほか
公式サイト:http://re-zero-anime.jp/tv/
- ★アニメを見るなら「VOD」(動画視聴サービス)★
- ・アニメ・漫画好きなら「U-NEXT」! 人気配信作品と無料で視聴する方法
- ・FODプレミアムがアニメファンにおすすめの理由と登録方法!
- ・アニメ視聴ならAmazonプライム・ビデオがおすすめの理由
- ・家族でアニメを見るならHulu!その理由と無料視聴方法
この記事で紹介した書籍ほか

Re:ゼロから始める異世界生活23 (MF文庫J)
- 著:
- 長月 達平
- イラスト:
- 大塚 真一郎
- 出版社:
- KADOKAWA
- 発売日:
- 2020/06/25
- ISBN:
- 9784040647302
ニュースカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年3月号 BATTLE OF TOKYO/男と男のマンガの話
特集1 「超東京」で新たな物語が幕を開ける BATTLE OF TOKYO/特集2 空気を読むな! 本音で語れッ!! 男と男のマンガの話 他...
2021年2月5日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
主婦の友社
赤ちゃんは抱っこしないと寝ない、添い寝しないと寝ない…は誤解⁉ 自分で寝てくれるってホント?
ポプラ社
辻村深月さんと『かがみの孤城』を語るオンラインお茶会にご招待! 文庫化を記念したSNSキャンペーンがスタート!
文藝春秋
どこから読んでも面白い!「まんまこと」シリーズ、2年ぶりの新刊! お気楽な町名主の跡取り・麻之助がついに後妻を!?
双葉社
YOASOBI最新曲「ハルカ」、MVの物語の裏に潜むエピソードとは? おまもりにしたい! 原作イラスト小説
白泉社
終戦後も“戦場”は続く──『ペリリュー』10巻の壮絶な展開に「ああ、ついに…」「やっぱり泣けた」と反響続出
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
新着記事
今日のオススメ
-
レビュー
YOASOBI最新曲「ハルカ」、MVの物語の裏に潜むエピソードとは? おまもりにしたい! 原作イラスト小説
-
レビュー
どんどん捨てられる5つの質問!――服の山に隠れていたのは「思い出」という“ガラクタ”《新感覚の片付け本》
-
レビュー
「無限列車」に「ガンダム像」……アニメ×鉄道で地域おこし! 単なるファンサービスにとどまらない空想と現実のコラボレーション
-
ニュース
辻村深月さんと『かがみの孤城』を語るオンラインお茶会にご招待! 文庫化を記念したSNSキャンペーンがスタート!
-
レビュー
どこから読んでも面白い!「まんまこと」シリーズ、2年ぶりの新刊! お気楽な町名主の跡取り・麻之助がついに後妻を!?