2021年本屋大賞の大本命!? ものすごく泣けると話題の『52ヘルツのクジラたち』はどんな作品?
更新日:2021/2/17
毒親や虐待といったテーマを扱った話題の長編小説『52ヘルツのクジラたち』。2021年の「本屋大賞」にノミネートされたことに対し、ネット上では「大好きな本なので、ノミネートを知った際に思わず笑顔になりました」「ノミネート作の中でも断トツで面白い作品だと思います!」と大きな反響があがっている。
同作の主人公は家族によって人生を搾取された女性・貴瑚と、母から虐待を受け「ムシ」と呼ばれていた少年。愛情を求めながらも裏切られてきた2人は、運命的な出会いによって魂の物語を紡いでいく。
タイトルにある「52ヘルツのクジラ」とは、他の個体には聞き取れないほどの高周波数で鳴くクジラのこと。その鳴き声は数十年前から観測されており、「世界でもっとも孤独なクジラ」として知られている。そんなクジラの生き方を思わせるような“圧倒的な孤独”こそが、同作に通底する大きなテーマだ。
作中では現代社会のさまざまな“闇”が取り上げられているが、決して救いのない物語ではない。心を打たれた読者の間では、「児童虐待、LGBT、ステップファミリーがテーマの感動作。中盤以降はずっと泣きながら読みました」「なんて優しい物語なんだろう。ものすごく泣きました」「虐待やキナコの生い立ちは重くて暗かったけれど、話が最後にどうなるのか気になって読む手を止められなかった」「悲しみや孤独、希望などがないまぜになり、読後いつまでも余韻を引きずりました」と絶賛の声が上がっている。
作者・町田そのこは、2016年に「女による女のためのR-18文学賞」の大賞に輝いた新進気鋭の小説家。これまでは短編小説を手掛けていたが、『52ヘルツのクジラたち』で初めて長編の作品を生み出した。
今年1月に公開されたWebライター・カツセマサヒコとの対談では、同作を生み出すまでのプロセスについて告白。元々は「虐待とLGBTを出そう」という発想から動き出したらしく、「『虐待に苦しんでいる登場人物をどう助けるか』という現実的な答えを、絶対に自分で見つけようと思いました」と語っている。
書籍の帯には、『流浪の月』で「第17回本屋大賞」に輝いた作家・凪良ゆうが推薦文を寄稿。また凪良は自身のTwitter上でも、「どこもかしこも大変な今、ギリギリのところで踏ん張っている人たちに届いてほしい物語です」と賛辞を贈っていた。
町田そのこさんの新刊『52ヘルツのクジラたち』の帯に推薦文を書かせていただきました。人の強さや弱さ、残酷さや優しさ、後悔や希望が複雑に絡んで胸に迫ってくる。どこもかしこも大変な今、ギリギリのところで踏ん張っている人たちに届いてほしい物語です。 pic.twitter.com/5CdbFi5ztT
— 凪良ゆう (@nagira_yuu) April 17, 2020
すでに口コミで人気が広まっており、「読書メーター オブ・ザ・イヤー2020」でも1位を獲得。この機会に、多くの人の心を動かす話題作に触れてみてはいかがだろう?
この記事で紹介した書籍ほか

52ヘルツのクジラたち (単行本)
- 著:
- 町田 そのこ
- 出版社:
- 中央公論新社
- 発売日:
- 2020/04/18
- ISBN:
- 9784120052989
ニュースカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年3月号 BATTLE OF TOKYO/男と男のマンガの話
特集1 「超東京」で新たな物語が幕を開ける BATTLE OF TOKYO/特集2 空気を読むな! 本音で語れッ!! 男と男のマンガの話 他...
2021年2月5日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
主婦の友社
“副菜作りの鬼”が提案するおかずの組み合わせメソッド! カレーには福神漬けよりもやしのナムル。甘辛味の肉にはマヨネーズ味がマスト
文藝春秋
悩めるあなたに極上のメニューと星詠みを! 猫のマスターが疲れ切った心を優しく癒す「満月珈琲店」
ポプラ社
くりぃむしちゅー上田晋也の爆笑エッセイ『経験 この10年くらいのこと』に「笑ってしまって外で読めない!」と反響続出
白泉社
終戦後も“戦場”は続く──『ペリリュー』10巻の壮絶な展開に「ああ、ついに…」「やっぱり泣けた」と反響続出
双葉社
土屋太鳳×田中圭の毒々しい衝撃サスペンス…… 映画『哀愁しんでれら』に「こんなに楽しみな映画初めてです」と期待高まる
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
新着記事
今日のオススメ
-
連載
「私『終末のワルキューレ』に推しがいました」斉藤さんに読んでほしいマンガ 3作品を読んでみた!/まんが姫 斉藤朱夏のマンガ遍歴④
-
レビュー
【本屋大賞ノミネート】実母から虐待を受け孤独をまとった少年…声なき声を聞き魂が寄り添うとき、新たな絆の物語が生まれる。『52ヘルツのクジラたち』
-
インタビュー・対談
人気ヤクザマンガ『ドンケツ』とまさかのBLスピンオフ『ビリケツ』!――男が惚れる主人公ロケマサの魅力とは?
-
レビュー
「無限列車」に「ガンダム像」……アニメ×鉄道で地域おこし! 単なるファンサービスにとどまらない空想と現実のコラボレーション
-
レビュー
これぞ究極の純愛小説! 余命一年と宣告された僕が、余命半年の君と出会った話