「顔は超好みなのに性格が死ぬほど無理」性悪イケメン・禪院直哉の登場に読者大盛り上がり!/ジャンプ11号『呪術廻戦』
公開日:2021/2/17
※この記事は最新号の内容を含みます。
2021年2月15日(月)に発売された『週刊少年ジャンプ』11号。『呪術廻戦』第138話では特別1級術師・禪院直哉(ぜんいんなおや)が初登場するものの、そのクズ男っぷりに読者から「顔は超どタイプなんだけどなぁ…」「全てのセリフがクズすぎて笑う」といった反響が相次いでいる。
渋谷事変にて特級呪霊・漏瑚と対峙し、禪院家当主・直毘人が瀕死の重症を負った。そのため禪院家では次期当主を決めるべく、候補者である扇(おうぎ)・甚壱(じんいち)・直哉の3名が集められていた。
【あと1時間!】
— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) February 5, 2021
今夜1時25分より、MBS/TBS系全国28局ネットにて第17話「京都姉妹校交流会-団体戦③-」放送!
金以外のしがらみは理解できないと考える守銭奴・冥冥(CV:#三石琴乃 @kotochawanmoon)
御三家の一つである禪院家26代目当主・禪院直毘人(CV:#中田譲治 @joujinakata123)#呪術廻戦 pic.twitter.com/ENKAfAW8Pg
3人とも特別1級術師の資格を持つ実力者で、直哉に至ってはビジュアルもいい。加えて関西弁を話すことからネット上では“『BLEACH』の市丸ギンや『ハイキュー!!』の北信介に似てる”との声も上がっていたが、それ以上に彼のクズ男っぷりが注目を浴びている。
たとえば同じく瀕死状態の禪院真希について“ぺっぴんやけど男を立てられへん”“三歩後ろを歩かれへん女は背中刺されて死んだらええ”と語ったり、扇や甚壱を目の前にしながら“(扇は)パッとせぇへん”“甚壱君は顔がアカン”と発言するなどとにかく言いたい放題。さらに次期当主が伏黒恵になることがわかると、「今の東京は魔境や 人がいつどう死んでも関係あらへん」「殺してまえば後のことはどうとでもなる」と恵の殺害を目論む始末だ。
これにはネット上も「性格と価値観がクズすぎるwww」「顔は超好みなのに性格が死ぬほど無理(笑)」などのコメントが続出。性悪イケメンの登場に、今後の展開が思いやられる…。
この記事で紹介した書籍ほか

呪術廻戦 14 (ジャンプコミックス)
- 著:
- 芥見 下々
- 出版社:
- 集英社
- 発売日:
- 2021/01/04
- ISBN:
- 9784088825342
ニュースカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年4月号 男と本/『騙し絵の牙』
特集1 舞台で輝くあの人が読んでいるのは? 男と、本。ミュージカル編/特集2 作家・塩田武士が俳優・大泉洋を小説の主人公に“あてがき” 累計24万部突破のベストセラーがいよいよ映画化! 映画『騙し絵の牙』大特集! 他...
2021年3月5日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
新着記事
-
レビュー
重要人物の暗殺、エレンの脱獄……仲間に不信感を募らせるパラディ島勢力の今後はどうなる/アニメ「『進撃の巨人』The Final Season」第12話
-
連載
理解を超える王子さまっぷりの第三王子。眩しすぎて一緒にいられない!?/第三王子は発光ブツにつき、直視注意!⑥
-
連載
「マッサージが効かない」も要注意! 簡単なのに効果絶大なメソッド“関節包内矯正”って?/マンガでかんたん! 酒井式 腰痛解消ストレッチ⑦
-
ニュース
「作画も声も全てが神」アニメ『BORUTO』第188話、CV内田雄馬のカワキが最高すぎる!?
-
レビュー
あまりにも数奇で業の深い作家・爪切男の半生を辿る――3カ月連続刊行の第一弾『もはや僕は人間じゃない』