KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

「小川糸」のレビュー・書評

義母の手作りのお菓子に時々髪の毛が混入していることを伝えたい。代わりに手紙を書いて思いを伝える代書屋の物語

義母の手作りのお菓子に時々髪の毛が混入していることを伝えたい。代わりに手紙を書いて思いを伝える代書屋の物語

想いを伝えるために大事なのは、相手がなにを言ってほしいか、言われたくないかを汲みとることなのかもしれない。どれだけ言葉を尽くしてもわかりあうどころか、遠ざかってしまうように感じられるのは、目の前にいるその人を見ないで、自分の心の内側ばかり…

もっと見る

最期に食べたい思い出のおやつは…? 文庫版『ライオンのおやつ』に「頭と心に響いた」「ごちそうさまでした」と感動の声続々

最期に食べたい思い出のおやつは…? 文庫版『ライオンのおやつ』に「頭と心に響いた」「ごちそうさまでした」と感動の声続々

一日一日をめいっぱい生き切る大切さと、食のありがたみに気づける小説『ライオンのおやつ』。同書の文庫版が、2022年10月6日(木)に発売された。余命を知って生きる日々をあたたかく綴っている物語に、読者からは「頭と心に響いた作品です」などと感動の声…

もっと見る

『食堂かたつむり』の小川糸が描く、最新エッセイ! 料理と人との出会いを、丁寧に綴る『旅ごはん』

『食堂かたつむり』の小川糸が描く、最新エッセイ!  料理と人との出会いを、丁寧に綴る『旅ごはん』

恋人に裏切られたショックで声を失った女性が、食堂を開き、日々、丁寧な料理を作る。その料理は評判を集め、やがて奇跡のような出来事が舞い降りる――。 小川糸さんの代表作ともいえる『食堂かたつむり』(ポプラ社)は、“料理”と“人の営み”をテーマにした、…

もっと見る

『食堂かたつむり』の小川糸さんが選ぶ「おいしい文学賞」――第1回受賞作は高校生“主夫”の成長物語

『食堂かたつむり』の小川糸さんが選ぶ「おいしい文学賞」――第1回受賞作は高校生“主夫”の成長物語

『食堂かたつむり』(小川糸)、『真夜中のパン屋さん』(大沼紀子)、『月のぶどう』(寺地はるな)など、おいしいものが登場する小説作品に定評のあるポプラ社。これらに続く作品を生み出そうと創設されたのが、ポプラ社デビューの作家・小川糸さんと、“食…

もっと見る

毎日のちょっとした習慣でより自由に生きられる――人気小説家・小川糸さんの「暮らしの根っこ」とは?

毎日のちょっとした習慣でより自由に生きられる――人気小説家・小川糸さんの「暮らしの根っこ」とは?

「自然に、無理せず、毎日を丁寧に暮らす」。忙しい日々を過ごす中、昨今このような生き方が見直されているようだ。仕事や育児に追われて栄養バランスの整った食事を作るのが難しい、部屋に花を飾る心の余裕がない、という人は実際多いだろう。ただし、そん…

もっと見る

小川糸『ツバキ文具店』の続編『キラキラ共和国』 人と人との繋がりを丁寧に描いた作品に心揺さぶられる

小川糸『ツバキ文具店』の続編『キラキラ共和国』 人と人との繋がりを丁寧に描いた作品に心揺さぶられる

ツバキ文具店は、今日も大繁盛です。夫からの詫び状、憧れの文豪からの葉書、大切な人への最後の手紙……。伝えたい思い、聞きたかった言葉、承ります。 大きな反響を呼び、NHKでドラマ化もされた小説『ツバキ文具店』の続編、『キラキラ共和国』(小川糸/幻冬…

もっと見る

本屋大賞ノミネート作『ツバキ文具店』の小川糸と、人気イラストレーター平澤まりこが紡ぐ! 神様が宿る「ミトン」を作り出した、ひとりの女性のつつましやかで美しい生涯

本屋大賞ノミネート作『ツバキ文具店』の小川糸と、人気イラストレーター平澤まりこが紡ぐ! 神様が宿る「ミトン」を作り出した、ひとりの女性のつつましやかで美しい生涯

読み終えた本の裏表紙をそっとなでながら、背筋が伸び、無性に手が動かしたくなってくる。小川糸さんの小説には、そんな働きをする神様が宿っているような気がする。 『食堂かたつむり』や『あつあつを召し上がれ』を読んだあとは、ていねいにごはんを作りた…

もっと見る

ポジティブにリラックスできる、南の島の人間ドラマ

ポジティブにリラックスできる、南の島の人間ドラマ

タイトルが惜しい! 文字通り、子供を産む場所で起きる物語であり、そこが出会いの場所となる小説なので、妊娠や出産に興味がない人、あるいは縁がないと考えている人はこのタイトルで引いてしまうかもしれない。それを本当にもったいなく思う。私は子供を産…

もっと見る