KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

「小川洋子」のレビュー・書評

日本のものづくり現場はかくも美しい!小説家・小川洋子が綴る大人のための工場エッセイ

日本のものづくり現場はかくも美しい!小説家・小川洋子が綴る大人のための工場エッセイ

〈長年抱き続けている工場への思い入れを本の形にして記したい。子どもの私が味わったあの瑞々しい体験を、作家になった今の自分の言葉でよみがえらせてみたい〉――著者・小川洋子のこうした思いから生まれたのが本書『そこに工場があるかぎり』(小川洋子/集…

もっと見る

小川洋子最新作は切なく心揺さぶる物語に会える短編集『口笛の上手な白雪姫』

小川洋子最新作は切なく心揺さぶる物語に会える短編集『口笛の上手な白雪姫』

小説を読んでいると、「どうしてこんなことが」と思いながらも、やがてその心は主人公と重なり、自らその世界にすっかりと入り込んでしまうことがある。小川洋子さんの最新作『口笛の上手な白雪姫』(幻冬舎)もそんな1冊だ。 この本には、8つの物語が収録さ…

もっと見る

電化製品を読み解けば、小説が分かる!? 「オール電化」な文学評論集!

電化製品を読み解けば、小説が分かる!? 「オール電化」な文学評論集!

不協和音を奏でる掃除機の音もキレイ好きな人の手にかかれば、リズミカルなジャズの調べだ。食通の人の冷蔵庫を開けば、活気ある朝市に迷い込んだ心地がする。電化製品というのは、どうやらその持ち主に自然と似てしまうものらしい。家電こそが人を写す鏡な…

もっと見る

耳鳴りの病と速記者の男の指への偏愛が織りなす幻想的な大人の寓話。透き通る悲しさがせつない

耳鳴りの病と速記者の男の指への偏愛が織りなす幻想的な大人の寓話。透き通る悲しさがせつない

「指」はある意味、容姿よりも表情豊かで雄弁だ。 だからなのか、男の「指」は女性にとって偏愛の対象になりやすい。たとえば無骨な男の容姿に似合わない、繊細でフェミニンな指の形や動きを見てゾクッとすることもあれば、愁いを含んだ美青年なのに、ふと指…

もっと見る