KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

水野仁輔

職業・肩書き
タレント・その他
ふりがな
みずの・じんすけ

プロフィール

最終更新 : 2018-09-07

カレー研究家/出張料理集団「東京カリ~番長」の調理主任

「水野仁輔」のおすすめ記事・レビュー

  • おすすめ記事

”香味ジュース”が隠し味! ”欧風”と”インド”のいいとこ取り!カレーの達人がたどりついた究極の味「ファイナルカレー」とは?【つくってみた】

”香味ジュース”が隠し味! ”欧風”と”インド”のいいとこ取り!カレーの達人がたどりついた究極の味「ファイナルカレー」とは?【つくってみた】

『いちばんおいしい家カレーをつくる』(水野仁輔/プレジデント社)

 「すべてのカレーはおいしいのです」とキッパリ断言するのは、水野仁輔さん。カレーのことをトコトン追求し続け、気づけば40冊以上の本も出版した。そんな水野さんが、ついに“家にある普通の材料でつくれる、最高においしいカレーのレシピ”を発表した。それが、「ファイナルカレー」。このカレーを作るために必要な情報がすべて網羅されているのが、『いちばんおいしい家カレーをつくる』(水野仁輔/プレジデント社)だ。究極という頂点にまでたどり着いたカレーなら、もう作るしかない! 食べるしかない!

 本書にある「ファイナルカレー」は、牛肉とカレールウを使った「欧風カレー」と鶏肉とスパイスを使った「インドカレー」の作り方をミックスさせたもの。つまり、究極の「ファイナルカレー」は、「欧風カレー」と「インドカレー」のいいとこどりなのだ。しかも「特別な材料は使いません。お金もそんなにかかりません」という。まずはファイナルに挑む前に、いいとこどりをした2種類のカレーづくりからはじめたい。

▼では、「欧風カレー」づくりから…

全文を読む

今日は何カレーにする? 旨味が凝縮!ピリっと辛い!毎日食べても飽きないカレーレシピ【作ってみた】

今日は何カレーにする? 旨味が凝縮!ピリっと辛い!毎日食べても飽きないカレーレシピ【作ってみた】

『今日も明日もごきげんカレー』(山脇りこ/小学館)

 夏はかなりの頻度で食べたくなる“カレー”。暑い中汗をかきながら食べるカレーはまた美味しいですよね。カレー好きであれば毎日でも食べられる勢いだと思います。『今日も明日もごきげんカレー』(山脇りこ/小学館)では、思い立ったらすぐに作れるものから、じっくり煮込むものまで全66レシピが紹介されています。どれもルウは使わずカレー粉を使っていますが、ルウを使わないからと言って全くややこしいレシピではなく、めったに使わないような材料は使わず、身近にある材料だけで作られているので、手軽に作れるものばかりです。今回はこの中から、すぐカレー、じっくりカレー、カレー味のおかずの3品を実際に作ってみました。

1.トマトの旨味が凝縮!「ツナとトマトとゆで卵のカレー」(P.41)

 9割方オイルをきったツナを、残ったオイルと一緒にフライパンに入れ、中火にかけます。そこに、すりおろしたトマトを加え、煮えてきたらカレー粉、こしょうを加えて混ぜ合わせます。さらにゆで卵、塩を加えて味を整えれば完成です。  1品目は、思い立ったらすぐ…

全文を読む

日本人に一番身近な薬膳料理「カレー」を、初心者でも簡単に美味しく作れる本5選【作ってみた】

日本人に一番身近な薬膳料理「カレー」を、初心者でも簡単に美味しく作れる本5選【作ってみた】

『うまい、カレー。』(香取薫/ナツメ社)

 夏になると、TVや雑誌などあちこちでカレーの話題が飛び交う。複数のスパイスが使用されているカレーは、夏バテ防止や二日酔い対策、スタミナ回復など様々な効果が期待できる薬膳料理だ。そんなカレーだが、いざ自分で作るとなると何となくいつも似たようなものになってしまう。手の込んだものにしようとしても、結局定着しないし、手を抜くところは手を抜いて、気軽に作れるメニューにしておきたいのも事実。そこで今回は、カレー初心者でも簡単に作れる、それでいて自宅で作るカレーのレベルが上がりそうな本を5冊ピックアップ。その中から1点、実際に作ってみようと思う。

まずは、カレー本5選! ●『うまい、カレー。』(香取薫/ナツメ社)  直球なタイトルと美味しそうな写真が目を引くカレー本。レシピも非常に分かりやすく書かれていて、カレー初心者でも安心して取り組める。また、本書のレシピにはQRコードが付いており、読み込むとスマホや携帯でも材料の確認ができるので、買い物も楽。

●『はじめてのスパイスカレー 3スパイス&3ステップで作る』(水野仁輔/パ…

全文を読む

寝かせてもおいしくならない!? 知られざるカレーの秘密

寝かせてもおいしくならない!? 知られざるカレーの秘密

 日本人の国民食ともいうべきカレー。だがひとくちにカレーといっても、それぞれ頭に浮かぶカレーは千差万別だろう。『ダ・ヴィンチ』7月号の「本VS.カレー」特集では、カレーとスパイスの伝道師として知られる渡辺玲氏が、知っているようで知らないカレーの豆知識を披露している。

●カレーは寝かせてもおいしくならない!?  カレーは翌日のほうがおいしいといわれますが、少なくともインドカレーは一晩寝かせてもおいしくはなりません。何度も煮返すとスパイスの風味が落ちて香りがダウンしてしまうので、保存食には向かないし、せいぜい翌朝までに食べたほうがいい。日本のカレーは出汁が入っているので煮返すほどに味が沁み、肉・ジャガイモ・人参が煮溶けるので舌触りのよさが出てきて、翌日以降もおいしいと感じるのでしょう。が、近年は「日本のカレーも香りが落ちるから寝かしてもおいしくない」という方もいますね。

●インド人は、それほどナンを食べない!?  カレーライスなのかライスカレーなのか、という論争があるように、日本人にとってカレーと米はセット。だいたいの人はそれと同様に、インド人はいつもナ…

全文を読む

夏バテを救う最強のカレーレシピ ベスト5

夏バテを救う最強のカレーレシピ ベスト5

 「夏といえば○○」で思い浮かぶ食べ物は何ラコか? 冷やし中華にそうめん、うなぎの蒲焼、スイカにかき氷とたくさんある中、今回注目したのは、「カレー」ラコ。もはや国民食といっても過言ではないほど、カレーファンは多いラコね。カレーは、肉や野菜、主食がバランスよく摂れ、香辛料には、食欲増進や体の調子を整える効果があるので、暑い夏こそ、スパイスの効いたカレーをがっつり食べてスタミナをつけたいラコ。そこで、「東京カリ~番長」調理主任の水野仁輔さんに、「夏バテを救う最強のカレーレシピ」を聞いてみたラコ~!

全文を読む

注目の新刊 『水野仁輔の本当は教えたくないカレー 東京最好の100店 RETURNS』 ダ・ヴィンチ2012年11月号

注目の新刊 『水野仁輔の本当は教えたくないカレー 東京最好の100店 RETURNS』 ダ・ヴィンチ2012年11月号

『東京最好の100店』が5年ぶりに戻ってきた。前回とは50店以上も入れ替わりがあるほど、東京のカレー事情は活況を呈している。かつての名店を懐かしむコラムも味わい深い。著者は「ガイド本ではない」というが、シンプルで携帯しやすいガイドブックとしても役に立つ。

全文を読む

『CREA eats』が電子書籍になって5年ぶりに復刊

『CREA eats』が電子書籍になって5年ぶりに復刊

 女性向け総合月刊誌『CREA』の別冊として刊行されていた『CREA eats』が電子書籍になって5年ぶりに復刊される。現在はReader Storeにて先行配信が行われている。  同誌は、様々なジャンルの料理を独自の切り口で紹介し、ユニークな食雑誌として好評を得ていたが2007年に休刊となっていた。復刊第1号はカレーを特集した『CREA eats 東京激旨カレー30店!』

 掲載されるカレー店は、料理研究家で、出張料理ユニット・東京カリ~番長で調理主任を務める水野仁輔さんがセレクトしたカレーの名店30店。創業以来の味を守り続ける老舗から、オープン間もない注目の新規店まで幅広く取り上げられている。

 地図アプリとの連携など、電子書籍ならではの機能が搭載された、食べ歩きに役立つ1冊となっている。

⇒『CREA eats 東京激旨カレー30店!』詳細ページ(Reader Store) ⇒『CREA eats』電子版第1弾「カレー特集」発売!(CREA WEB)

全文を読む

注目の新刊 『東京カリ〜番長 水野仁輔の10分!カレー』 ダ・ヴィンチ2012年8月号

注目の新刊 『東京カリ〜番長 水野仁輔の10分!カレー』 ダ・ヴィンチ2012年8月号

男性8人の出張料理ユニット「東京カリ〜番長」の調理主任が教える、たった10分で美味しいカレーを作る方法。バターチキンカレー、海老ときのこのタイカレー、シーフード焼きカレーなど本格的な味が、簡単に楽しめる。ポイントは下準備をしっかりしておくことだとか。

全文を読む

「水野仁輔」のおすすめ記事をもっと見る

「水野仁輔」の本・小説

スパイスハンターの世界カレー紀行

スパイスハンターの世界カレー紀行

作家
水野仁輔
ジンケ ブレッソン
出版社
産業編集センター
発売日
2024-02-15
ISBN
9784863113978
作品情報を見る
初心者的 カレーの鉄則

初心者的 カレーの鉄則

作家
水野仁輔
出版社
NHK出版
発売日
2008-06-19
ISBN
9784140332566
作品情報を見る
スパイスを極める-プロの技術と知識を完全解説 香りを自在に操る究極のテクニック-

スパイスを極める-プロの技術と知識を完全解説 香りを自在に操る究極のテクニック-

作家
水野仁輔
出版社
パイインターナショナル
発売日
2023-05-24
ISBN
9784756257741
作品情報を見る

「水野仁輔」人気の作品ランキングをもっと見る

「水野仁輔」の関連画像・写真

「水野仁輔」の関連画像・写真をもっと見る