ONE PIECEマニアが選ぶ最強の悪魔の実ベスト5

なんでもランキング

更新日:2013/8/5

 今年、累計販売部数2億8800万部を突破し、20代の4人に1人は全巻を読破していると言われている超国民的少年マンガ『ONE PIECE』。そんな『ONE PIECE』に登場する悪魔の実は、食べた者に特殊な能力が身に付くという特性があり、ストーリーの大きなカギとなっているラコ。そこで今回はワンピースマニアとして様々なメディアに出演している神木健児さん(@onepiece_kun)に最強の悪魔の実を選んでもらったラコ!
※コミックスで登場した、名称が公表されている悪魔の実のみ。また本の巻数と話数は、その悪魔の実がわかりやすい所をピックアップしています。各悪魔の実の初登場時ではありません。

1位
ゴロゴロの実
One piece (巻28) (ジャンプ・コミックス)
One piece (巻28) (ジャンプ・コミックス)
  • 著者名:尾田栄一郎
  • 発売元 : 集英社
  • 価格:421円

(28巻 第264話“戦士カマキリvs神・エネル”) 天災そのものである「雷」になれる悪魔の実。規格外の破壊力は圧巻! 強すぎます。目の届かない場所にも広範囲に強大な落雷を放つことが可能で、雷のスピードで動くこともできる。技の応用力も豊富で、小さな島一つを消し去る雷雲を作りだすことも…圧倒的なスケール感でもうお手上げです。“ゴムに弱い”という点を考慮しても総合的な面で“最強の実”と言えるはず!

2位
ピカピカの実
ONE PIECE 巻52 ロジャーとレイリー (ジャンプコミックス)
ONE PIECE 巻52 ロジャーとレイリー (ジャンプコミックス)
  • 著者名:尾田栄一郎
  • 発売元 : 集英社
  • 価格:432円

(52巻 第507話“黄猿上陸”) 肉体を 「光」に変えることができる悪魔の実。この実の弱点を誰か教えてください。まず「光」を相手にどう立ち向かえばいいのかわかりません。手足の先からは威力抜群のレーザービームをたやすく放てるうえ、光の速さで繰り出される蹴りなどの物理的な攻撃も! 絶対に蹴られたくないです。しかし、実際には即座に「光速」で動けるかは未だ曖昧。もしも「光の速度」が瞬時に出せるのであれば死角なし!

3位
マグマグの実
ONE PIECE 57 (ジャンプコミックス)
ONE PIECE 57 (ジャンプコミックス)
  • 著者名:尾田栄一郎
  • 発売元 : 集英社
  • 価格:432円

(57巻 第554話“大将赤犬”) 「マグマ」…熱いなんてもんじゃないです。一撃でも攻撃が当たれば致命傷。何もかもを溶かすマグマの脅威は他の追随を許さず、触ることも近づくことも恐怖! もしこの能力者に握手求められても丁重にお断りします。火山弾を広範囲に降らせたり、地底を溶かして地中を移動することも可能。俊敏性こそないが、まさに「攻撃は最大の防御」を武器にした実です。触るな危険!

4位
オペオペの実
ONE PIECE 巻67 COOL FIGHT (ジャンプコミックス)
ONE PIECE 巻67 COOL FIGHT (ジャンプコミックス)
  • 著者名:尾田栄一郎
  • 発売元 : 集英社
  • 価格:432円

(67巻 第660話“王下七武海 トラファルガー・ロー”) 自分の周りに作り出した球体の空間の中を自在に改造できる。その空間の中ではほぼ無敵! もうめちゃくちゃです。刀を降れば太刀筋に入ったあらゆるものを一刀両断。そして実質“瞬間移動”も可能。さらには目視していなくても、空間内の生物の人格を入れ替えることができるのです。反則技のオンパレード。“攻撃力”こそあまりないが、とにかく相手の自由を奪う手段が豊富で勝てっこありません。降参です。

5位
ノロノロの実
One piece (巻33) (ジャンプ・コミックス)
One piece (巻33) (ジャンプ・コミックス)
  • 著者名:尾田栄一郎
  • 発売元 : 集英社
  • 価格:421円

(33巻 第309話“グロッキーモンスターズ”) 手から「ノロマ光子」という光線を放ち、触れたものの速度を約30秒間ノロくすることができる。様々な点で優位な悪魔の実は他にも多々あるが「全ての悪魔の実に勝てる可能性がある」というのが最大のポイント。一回攻撃を当てることができれば30秒の間に様々な攻撃を企てることができる。例え能力者が相手でも、(能力を無効化できる)海楼石の手錠を間接的にでもかければ勝てるのです。先手必勝!

 神木健児さんありがとうございましたラコ!どれもものすごい能力ラコ!ただ悪魔の実って味はとってもマズいらしいラコよ〜
 他にもこんな作品の名セリフランキングが知りたい!というのがあったら @bookrako までよろしくラコ!